142日間の車中泊旅の記事を一時中断して
先日愛知で仕事をしたついでに
周辺を徘徊したことの記事になります





愛知に行きたいところがなく
富士山を見ようと足を伸ばした静岡県
先刻の登呂遺跡からも見えるはずなんだが






天気は良くて、気持ちイク海岸線をドライブしてね。





ちょっと山に入って。





  日本平









夢テラスゆーもんがあって。





こんなふーに富士山が拝めるらしーんだけど。






見えないじょー。





天気悪くて見えない時は知ってるけど、天気が良くても富士山が見えないことがあるとは知らんかったで。






こんな晴れてるのになあ。





せっかく来たからロープウェイに乗るよ。





久能山へいくロープウェイ。





鉄道むすめ、久能あいらちゃんやって。




ロープウェイの料金は往復1250円でわりと安い。

久能山へは海の方から20分かけて1159段の階段を登ればタダなんだけどただね。





日本平の駐車場は無料なんだけど、海側の階段ふもとには民間の有料駐車場しかないのだ。
100円200円で済むとは到底思えず、最低でも300円〜500円は要りそうやん?







20分の階段はキッツイキッツイし、差額も1000円以下ぽいし、階段で汗かいたら風呂入りたいから風呂代もいるし、こーなるとロープウェイやな、やっぱ。



日本平より久能山のが標高が低いので、行きは下っていきます。






続きます。