長旅中の食費の倹約のため、外食・中食だけでなく車中飯も考えるようになった。



基本的に車内でもガス火を使うつもりなんだが、世間ではポータブル電源を使ってIHとゆーのが流行りみたい。






ポタ電は、スマホを充電できる程度の災害時用として2〜3年前に買った家用のものをいつも借りて出る。







旅中に災害が起きて家にポタ電がないとゆーのもあり得るわけだがそれはしゃーない。


300whしかないやつだが、その代わり小さくて軽いから気軽にポータブルできる。




お、まだ売っとるな、高いけど。


 

 




瞬間800WだけどメインでIHを使うには荷が重いので、以前から話に聞くちょこっと家電をちょこっと入手してみた。






ちっちゃくて小さい電力で動く。



冷凍餃子を焼いてみたり。





目玉焼きとウインナ焼いてみたり。


このあたりは完璧にOK。



コッヘルがジャストサイズなんで米を炊いてみたり。




炊けるけど固め。

メスティンのときも思ったけど、やっぱこーゆー器具は厚さがないし、熱をうまく伝えるのが難しいのだろう。



炊ける、、、けど。
全然アリや、、、けど。
おいしい、、、けど。



て全部【けど】がつく感じ。



まーそれはちょこっと家電のせいでなくコッヘルのせいやけどな。




で、米がこびりつく、と。

洗い物がし辛い車中飯ではイタイな。




じゃー、ってことで汚れ対策にクッキングシート噛ましてみたり、固さ対策で水をやや多めにしてみたり、時間をかけてしっかり浸水させてみたり。





まー当然に炊けるし、しっかりカニ穴もできてて。





でも固さはあまり変わらないな。



ラップを敷いたりしてインスタント味噌汁をつけて。

味噌汁はイケるけど、米の方は洗い物なしの拭くだけで済ませられるレベルにはない。




ちょこっと家電に罪はない。

ガス火禁止の場所とか、カセットガス切らしたとか、そーゆー時のためのサブ利用を想定してるしね。






【けど】がつかない感じでおいしく炊けて、洗い物もしなくていい感じにならんもんかなあ。




「焼く」「蒸す」「炒める」は洗い物なしにし易いけど、「炊く(煮る)」は強敵だなあ。




ラーメンもおいしく炊けるんだがやはり洗い物がネックで。




あれこれ試行錯誤して。




鍋が深くてきっちりカバーできんからどーしてもコッヘルが汁で汚れる。





でもこっちは米みたいに粘らないしナントカなりそうな気配になってきてるよ。








有名メーカーのお高いやつなら表面の加工がしっかりしててコメもへばりつかんのかなあ。



わしのはTEMUで買った1000円のやつだからかなあ???