バイクを積んだまま車中泊する場合の床には。
 

 
アウトドアマットと3つ折りのごろ寝マットを重ねる。
あとはシュラフだけで床からの底冷えもなく今回の旅中の大寒波の夜も快眠できた。
 
もっと寒い場所なら、電気毛布をプラスしたりシュラフ2枚重ねでいけると思う。
 
  

長さ150cmしかないけど、頭の下はマクラ置くし、足ぐらいマット飛び出てても問題ない。(平均身長ぐらいなら)



エア入れてフカフカするマットもいいかもだけど。

パっと広げてチャッと寝られてサクッと片付くカンタンさは、カナリ重要なことと思われる。






 
 
雷 雷 雷
 
 




 
 それはさておき続きです。
 






 
ヒーヒー言って遺構を堪能したわしだが、すぐ近くにはまだ遺構がある。
 
 

 
 

 

案内板はすぐに見つかるし。
 
 

 
 
門柱も見つかるんだけど本体がワカラン。
 
 
 

 
 
 
湾内の遺構だというからこの先かなあ。
 
 

 
 
 
それかこの草の生い茂った先にあるのかなあ。
 
 

 
 
結局ワカランとゆーことで当日は諦めた。
 
でも今ブログ書いてると。
 
 

 
 
砲台跡ってゆーからもうちょっと違うものを想像してたけど、レンガやしコレそのものが遺構っぽくないか?

 

 

 

旧陸軍佐世保要塞高後崎砲台跡

 

 

 
 
公式ページの写真によると。

 

 

おおレンガ同じやな。
けど角度がついてるし、遺構そのものってことでもないのかな。
 
 

 
 
右にも草に埋もれてレンガあるけど。
 
 

 
手持ち写真だけでは結局ワカランわね。
 
もーちょっと整備してくれたらいいのにな、佐世保市。
 
 
 
 
次に時代がちょいと変わるけどコレまた近くの平戸藩高後崎番所跡。
 

 
 
ここは遺構があるわけではないので、単にここに異国船を取り締まる番所があったのだなあというだけ。
 
 

 
 
入口の案内通り進むと民家の門の中に入っていく感じで。
で家の直前で左に折れて海にでるってゆーここもわりとわかりにくいところでござった。
 
 
 

 
 

 

 
 
そしてさらに旧陸軍佐世保要塞馬川兵舎跡。
 

 
これも案内板はすぐに見つかるんだがなあ。