今回の出張先は千葉県習志野市。

泊まるホテルは、船橋市を挟んだ東京と隣接している市川市です。

ホテルの窓から見える・・・

見えないよね。
肉眼なら見えるんだけどな〜無気力あせる
葛西臨海公園の観覧車が見えるんです。

と言うわけで、現場の仕事終わりに行ってきました。
【サイクリングロード優先】コースで13km
往復で寄り道しても30km程度ですから、チョイ乗りサイクリングに丁度よい♪

出張では、おなじみのクロスバイク
GIANT ESCAPE R3

ホテルを18時40分過ぎに出発。
10分程走り着いたのは、江戸川にかかる
【江戸川閘門】

※閘門とは門の開閉で水位の差異を無くし、船を通す働きをする水門

この時期の18時台は、まだ明るいですね。


さらに30分程走り着きました。

【葛西臨海公園】
時間は19時25分
流石に暗くなってきました。
ホテルから見えた観覧車もライトアップしています。

さて、ホテルに帰る前にもう一つ寄っていきましょう。
お隣にある【東京ディズニーランド】

時間は19時40分。
ここで若いローディーくん数人が、ディズニー周回トレーニングをしていました。
私も一周して帰りましょうか。
ディズニーのお隣にある公園に大きなオブジェが!!
こちら【浦安市運動公園】入り口にある『躍動の門/作・岡本太郎』

帰り道で少し迷いましたが、20時30分にホテルへ到着。
この日の走行距離は29km。

今回、サイコンを忘れてスマホのアプリでナビをしたのですが、GPS の反応がとにかく遅い。
道を何度通り過ぎたか!
曲がり角をスルーしてるのに、ナビはまだその曲がり角に来ておらず、ナビの通りに曲がったつもりが、いきなりUターンの指示!
ゆるポタでもサイコン必須だと思い知りました。

でも、それも含めて楽しいサイクリングでした。爆笑音符