月曜から書いてきた紅葉ライドブログ。

昨日の紅葉ライド【三峯神社】で一応の完結となります。

私、走っている時が一番楽しいので『グルメライド』は向いてないんですよ。

自転車音譜音譜

なので、食事は大体コンビニ。

ですから、私のブログってあまり食べ物は出てこないのです。

今回のライドでは

バナナオムレットロール

クリームどら焼き

大福

道明寺

ビッグディニッシュドーナツ

 1日でこんなに甘いモノを食べたのは!ダイエット前以来ですから、7ヶ月ぶりということになりますね〜。

逆にこのくらいは毎日ではありませんが、日常でも食べてたんですね〜。(大汗あせる


それでいてライド翌朝の体重がマイナス1kgですから、どれだけカロリーを消費したのか!?w

 

カロリー消費目的ではないけど、今回のライドの裏目標。

獲得標高の自己記録更新!

予定では走行距離180km/獲得標高3,100m以上になる予定です。

では、今回のライド結果は〜 

【trimm】(サイコンアプリ)

・・・え?びっくり!?
走行距離はまあ〜こんなもんだが、獲得標高が低すぎない?
2,671mって!?
 
これを、stravaにアップロードと〜〜〜
【strava】

 

まあ、こんなところでしょう。

何故にこんなことが起こるのか?

それは、、、

サイコンのGPSが度々ロストしていた事が、原因のようです。

 

こちらをご覧ください。

【trimm】

道を外れまくり!!
UpLoad
【strava】
ショートカットの経路を道に補正しています。
が、
まだ〜道を外れていますね。
 
そこで、調べたところ『Ride wiht GPS』というアプリ
trimmからこのアプリにもアップロード出来るので、
【Ride with GPS】
あれ?
獲得標高が、、、
元データが同じだとstravaと経路補正は変わらないですね。
 
この『Ride with GPS』は無課金でもPCからルートを引くことができます。
そして、獲得標高も計算してくれます。

ライド経路を引いてみました。
ほぼ道通りにルートを引いてますね。
 
コレで、ルートを引いた結果がこちらです。
 
おお!
獲得標高を1,000mほど更新したようです。
 
しかも、この『Ride with GPS』は坂毎の平均勾配もわかります。
秩父の国道140号線から三峯神社までの勾配です。
23.4kmほぼ登りだっんですね〜。
 
このアプリはいいかも!
チョット課金も考えちゃうな〜。
 
ということで、裏目標も達成して大満足なライドでしたニヤリ音譜