皆さん、こんにちは。
明日は2月1日。
東京と神奈川の中学入試解禁日ですね。
私は首都圏に住んだことがないのですが、二月の勝者の世界感そのままですか?
こちらは週末しか受験がなく午後入試も経験がないので想像するしかないです。
午前と午後に試験を受けて、合否確認もその日に、が実際にあるということですよね…
そして明日、本命校受験の子もたくさんいると思います。
こちらでは明日は東海中学&南山男子、明後日は滝中学。
本命校にしている子が多い学校です。
昨年書いた記事。
本命校を受験した4日後に書いています。
これは子供が本命校受験中に控え室で書いたブログ
今、本命校前日の気持ちを書けという指令が来ても、この時ほど鮮明には書けないでしょう。
というわけで、こちらを参考にしていただけたらと思います。
とにかく気持ちで負けないでほしい。
今までやってきたことを思い出して、自信をもってほしい。
できれば体調は万全に。早く寝る。
寝る前に、お子さんとお話するのもいい。
不安そうにしているなら、あなたなら大丈夫、と励ましてあげてほしいです。
大人びたことをいう子でも、やっぱりまだ小学生。
大丈夫そうに見えている子でも、不安はあると思います。
そんなとき、一番安心できる場所は今までずっと見守ってくれた保護者。
不安そうなときは、傍にいてあげてくださいね。
あとは天気があまりよくないみたいです。
事前に対策を練っていたほうがよさそうですね。
特に遠方を受験される方は色々シミュレーションを… 雪が降ると大変ですね。
そういうときでも、「みんな状況は同じ」とポジティブに考えましょう!
どうか、持っている力を存分に発揮できますように。
2025年組の皆さん、がんばって!!!