イベントバナー

 

 

皆さん、こんにちは。

 

 

最近我が子は鼻血をよく出します。

 

最近はほぼ毎日。

 

で、昨日耳鼻科に行って処置してもらったのですが、

 

今朝、また出してました。

 

少しですんだので良かったですが。

 

処方された薬が修学旅行前に切れちゃうんですよね。

 

大丈夫かなぁ。

 

 

そういえば耳鼻科の先生が、

 

この時期は受験生(6年生)の鼻血相談が増えると言っていました。

 

考えることは皆、同じですねウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

前回(合格力実践テスト)の結果↓

 

 

 

 

 

で、今回の育テの結果。

 

 

前回よりも良かったびっくり

 

 

前回も良かったから驚きです。

 

評価は””でした。

 

 

 

 

 

 

あれっ?

 

 

 

 

 

 

前回、総合の最高評価は8と書いたような…

 

9がありましたぁ。

 

テキトーなこと書いてすみません滝汗

 

ブロガーさんの記事で評価9を見かけた気がするのですが、

 

自分の脳内で勝手に難関に切り替わっていたのかもしれません。

 

 

 

でも、実際の順位は数人上がっただけです。

 

それで評価が1つ上がったってことは、

 

ちょうどここら辺が境目なんですね。

 

うん、評価8と9の境目が分かったぞ。

 

何かの役に立つかな?デレデレ

 

 

 

今回は前回と違い、国語が良かったです。

 

特に記述がほぼ〇。

 

最近私が

 

”テストで記述が悪かったら、何ができていないか先生に聞いてこい”

 

指令を出したから、それを避けたい一心だったのかもしれません。

 

とりあえず少し安心。

 

 

他教科はいつも通り。

 

算数は3連続満点でした。

 

次、満点を取れなかったら

 

「え~っ、満点じゃないんだ。」

 

と思ってしまいそうでコワい滝汗

 

 

 

社会では覚えていたはずの漢字を

 

2問も間違えていました。

 

やはり繰り返しやらないと忘れていくので、

 

社会は少しずつでも毎日勉強していこうと思います。

 

そういえば、まだメモチェが一周目終わってないなぁ真顔

 

 

 

そして理科は

 

総合のテスト4回中3回が同じ点数!!

 

これ、すごくないですか?

 

すごいけど、どうでもいい話。でした。

 

 

 

 

 




 

私が使用して良いと思っているのでご紹介。

このファンデ、伸びがすごくいいです。

着け心地抜群!

 

マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール