手作り和菓子 / 桜餅 | *♬日々のご飯と旦那のお弁当♬

*♬日々のご飯と旦那のお弁当♬

ふたり暮らしの晩ごはん
突然始まった旦那の弁当

大阪から三重県名張市に移住
セカンドハウスで新たな生活


  🌸季節限定〜春の美味しい和菓子🍵

    手軽に作れる「関東風桜餅♡」

  ※関西(大阪)だけど‥ 我が家の定番😅

  
  💁‍♀️プレゼントや持ち寄りにもピッタリ‼️
  
 😋中の餡は ちょっとリッチに4種類♡

 ▪️粒あん ▪️白あん ▪️抹茶 ▪️桜あん🌸
 

【桜餅 (関東風)】約6個分

a白玉粉 8g

aお水 20g

bグラニュー糖 15g

cお水 70〜80g+紅麹や食紅 少量

d薄力粉 60g

🔺桜の葉と花 ※塩抜きする

🔺粒あん 白あん 抹茶 桜あん 約25gずつ

《抹茶は白あんに少量の抹茶パウダー》


[作り方]

 aを混ぜる (ダマがなくなるまで)


 b→c→dの順に混ぜ合わせる


⑶ 室温で少し休ませる


 フライパンを熱し 楕円形に流して焼く

 

生地が乾いたら 裏返して焼き上げる

  ※(裏側は 軽く炙る程度でOKです🙆‍♀️)

 

 冷めたら餡と桜葉を巻く


🔹以前のレシピを少し変えました。
🔸白玉粉を増量 お砂糖を減量!


    *Sakura sweets*


ネクストフーディスト