〜ほうじ茶風味〜*2つの菓子パン‼️ | *♬日々のご飯と旦那のお弁当♬

*♬日々のご飯と旦那のお弁当♬

ふたり暮らしの晩ごはん
突然始まった旦那の弁当

大阪から三重県名張市に移住
セカンドハウスで新たな生活

〜ほうじ茶風味〜*2つの菓子パン‼️

➰秘かに(笑)マイブームの

「 🍵 ほうじ茶 シリーズ 」

※ 職場でも絶賛!売り出し中😅

今回は、お店のパンをヒントに考えた
オリジナルバージョンですヽ(^◇^*)/

* 1 つの生地で『マラサダ』と『あんぱん』

どちらも 可愛いミニサイズ😋
(粉量150g →マラサダ10個+あんぱん7個)

ハワイのマラサダドーナツが、
ほうじ茶で日本風に変身➰

(o^^o) ぜひ揚げたてを味わってみてね‼️

[ ※ほうじ茶あんぱんも絶品です😉 ]

○○ほうじ茶マラサダ&ほうじ茶あんぱん○○
・最強力粉 135g
・薄力粉 15g
・ほうじ茶 3g
・イースト 3g
・お砂糖 12g
・黒糖 3g
・粗塩 2.5g
・たまご 40g
・牛乳 70g
・バター 10g
・ショートニング 5g

[ フィリング&トッピング ]
♦︎粒あん / 胡桃
♦︎グラニュー糖 / ほうじ茶パウダー

 

 詳しい作り方
 
01


   通常通りに捏ね上げる

   発酵終了後 →分割

       🔻マラサダ→15g×10個

       🔻あんぱん→残りを7等分

   ベンチタイム終了まで!

02


     あんパンから成形!
         🔻粒あん 約15g+胡桃

    【マラサダ用のシュガー】
   グラニュー糖+ほうじ茶パウダー
    袋でシャカシャカ振り混ぜる
03


     マラサダの成形!
         丸め直してシートにのせる

      仕上げ発酵終了まで!

      あんパンはドリュール塗り
         🔻180度で約7分〜
04


   マラサダは熱した油で揚げる
          ※温度は 160〜170度
          ※片面 約 2分ずつ

    油を切って〜熱い内に
            ほうじ茶シュガーまぶす❣️
05


    😋よければ作ってね➰

 

日本を丸ごと元気に!今世紀最大!
ビッグプロジェクト『47都道府県応援隊』!!



HMH OFFICIAL LINE
Add Friend