たっぷり生地に混ぜ込みました❣️
バターや甘さを控え
素材の風味を生かした
とっても美味しい
ナチュラル仕様のケーキです(∪。∪) チュッ☆
😊好みの紅茶で 是非お試し下さいね!
※( 今回は ブルーベリー フレーバー )
〜 ♬ 〜 ♬ 〜 ♬ 〜 ♬ 〜 ♬ 〜 ♬ 〜 ♬ 〜
【 紅茶に漬けた *プルーンケーキ 】
◽️ドライプルーン(種抜き) 60g
◽️紅茶ティーパック 1袋
◽️お水 100g
⚪️無塩バター 35g
⚪️花見糖 30〜35g
⚪️たまご 1個 ( Lサイズ )
⚪️薄力粉 75g
⚪️ベーキングパウダー 2g
⚪️バニラオイル 少量
⚪️ラム酒 小さじ2〜大さじ1
✅砂糖は 花見糖以外に *ブラウンシュガーや
*きび砂糖 *甜菜糖などでもOKです‼️
詳しい作り方
【紅茶漬けプルーンケーキ】
・バターと卵は室温に戻す
・薄力粉 ベーキングパウダーは
合わせて振るう
・型にクッキングシート敷く
・オーブン 170度に予熱する
02・バターと卵は室温に戻す
・薄力粉 ベーキングパウダーは
合わせて振るう
・型にクッキングシート敷く
・オーブン 170度に予熱する
[ドライプルーン紅茶漬け]
・ドライプルーン刻む
・水にティーパック入れる
・レンジで沸騰させる
・刻んだプルーン漬ける
・柔らかく戻す(約15〜20分)
・ザルに上げ自然に水分切る
03・ドライプルーン刻む
・水にティーパック入れる
・レンジで沸騰させる
・刻んだプルーン漬ける
・柔らかく戻す(約15〜20分)
・ザルに上げ自然に水分切る
【生地作り】
バターをすり混ぜる
花見糖を少しずつ混ぜる
溶いた卵も少しずつ〜
04バターをすり混ぜる
花見糖を少しずつ混ぜる
溶いた卵も少しずつ〜
バニラオイルとラム酒を加え
軽く混ぜる
※バニラオイルは無くてもOK
※ラム酒の量も お好みで!
05軽く混ぜる
※バニラオイルは無くてもOK
※ラム酒の量も お好みで!
粉類を振り入れる
粉気が少し残る程度まで切り混ぜる
プルーン加えて 全体に行き渡るよう軽く混ぜ合わせる
06粉気が少し残る程度まで切り混ぜる
プルーン加えて 全体に行き渡るよう軽く混ぜ合わせる
型に移し 生地の表面整える
07【焼き上げ】
〜 1 7 0 度 約 2 0 分前後 〜
※竹串刺してチェックしてね!
08〜 1 7 0 度 約 2 0 分前後 〜
※竹串刺してチェックしてね!
粗熱取れたら ラップをかけて
出来れば1日 馴染ませる
好みの厚さに切り分けて♡
09出来れば1日 馴染ませる
好みの厚さに切り分けて♡
(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚
🎵とっても美味しくできました💕
10🎵とっても美味しくできました💕
♡紅茶に漬けたプルーンケーキ♡
(o^^o)よければ作ってみてね!
(o^^o)よければ作ってみてね!