〜モチっと和菓子de秋を満喫〜 | *♬日々のご飯と旦那のお弁当♬

*♬日々のご飯と旦那のお弁当♬

ふたり暮らしの晩ごはん
突然始まった旦那の弁当

大阪から三重県名張市に移住
セカンドハウスで新たな生活

〜モチっと和菓子de秋を満喫〜

        ☆*:. 〜こんばんは〜 . : .:*★

     週末は全国的に荒れ模様‥アセアセ

せっかくの休みも台無しですね ω-`*)シュン

 そんな、お家で過ごす退屈なお休みに〜

簡単なお団子と焼き餅は如何でしょうか⁇

少しの時間と材料で秋の気分を味わえます❣️

【 串団子と焼き餅 】
○白玉粉 100g
○ぬるま湯 90〜100g
○抹茶 適量 ※(少量の水で溶く)
○粒あん 適量


※白玉粉の2〜3割を上新粉や米粉に変えると
   歯切れよく仕上がります

※又 串団子もフライパンで焼き目を付けても
   香ばしくて美味しいですよ❗️

 

 詳しい作り方
 
01


材料を揃えます!
02


少しずつぬるま湯混ぜて ある程まとまれば 半量に分けて〜
03


水で溶いた抹茶を合わせます
04


2〜3分 耳たぶ程度にね!
05


抹茶の方は 1つ5gに丸めて
06


お湯を沸かし茹でます
※団子が浮き上がればOK!
07


冷水に取り ザルに上げます
08


水気を拭き 串に刺します
09


白生地は1つ15gに丸め 少量の粒あんを包み フライパンで焼き上げます

※少し焼き目が付く程度にパリッと
香ばしく〜
10


串団子には粒あんやきな粉を添えていただきます(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚
 






日本を丸ごと元気に!今世紀最大!
ビッグプロジェクト『47都道府県応援隊』!!