*ほんのり甘い〜2種類の黒糖ぱん* | *♬日々のご飯と旦那のお弁当♬

*♬日々のご飯と旦那のお弁当♬

ふたり暮らしの晩ごはん
突然始まった旦那の弁当

大阪から三重県名張市に移住
セカンドハウスで新たな生活

*~ほんのり甘い~2種類の黒糖ぱん~*

大好きな黒糖ぱん(๑◕ˇڡˇ◕๑)

コクのある優しい甘さで
涼しくなると食べたくなり
これからの季節必ず登場するパン‼︎

通常は1.5斤型で焼くのが定番ですが
ちょっとアレンジして

オカンと次女が大好きな胡桃ぱんと
可愛いパウンド型のmini食ぱんの2種に‼️
(末の娘は胡桃が苦手なので‥(; ̄O ̄))


【 黒糖生地配合 】
(mini食ぱん×4個&胡桃ぱん×5個分)

○強力粉 300g
◎黒糖 60g
[塊はほぐし仕込み水の一部(50g)で溶かす]
○イースト(耐糖性) 5g
◎塩 5g
○スキムミルク 21g
◎水 195g
○バター 21g

▲フィリング用
胡桃 60g(ロースト済み)


●捏ね 20分
(少し前に食ぱん用240g分を取り分け
残りの生地に胡桃混ぜる)

●一次発酵 40分

●分割 食ぱん用30g×8個 胡桃ぱん5分割

●成型 丸め直し型入れ(食ぱん)
※胡桃ぱんはサイド1週に切込み入れ
ハサミで4~5箇所カット
中心に胡桃のせて押さえる

●仕上げ発酵 30分~

●焼成 180度 15分~

●焼き上がり 薄くバター塗る