お魚屋さんで
ぷりぷりの白子が出始めた~
鯛や鱈、あんこうに比べて
鮭の白子はとっても低価格です
たっぷりのお酒を入れて湯引きにし
さっぱり ポン酢と青ネギで…‼️
とろ~り濃厚なお味で
お酒の肴にぴったりですよ(๑◕ˇڡˇ◕๑)
※ちなみに 我が家の娘達は
お酒を飲まないけど 白子大好き‼︎‼︎
(と言うオカンは苦手(^^;;))
【 白子の湯引き 】
◎白子 250g~
◎水 酒 各1C
●鮭の白子は洗って血合い取る
●ひとくちサイズに切る
●◎を沸かし 白子入れ1分茹で
そのまま予熱で火を通す
●ざるに上げ 氷水で冷やす
●器に盛り付け 青ネギをたっぷりのせ
ポン酢や生姜醤油でいただきます
※茹で過ぎに注意して 予熱で火を通す。
パサパサになってしまいます