こんばんは
みにせんです。
最近、月イチの
生存確認的更新に
なりつつありますな・・
暑い日が続いてますが
皆様バテてないですか?
ワシは食いしん坊デブ
なので
夏バテ知らずです(笑)
「親父~無理すんなよ」
くーたんは少々夏バテ気味
ですが、
お買い物とか、
森の中のお散歩等
元気ですよ~
でも疲れるのか
いつもより
よく寝ます
さてさて、
7月の近況報告!
スキマ時間に
コツコツやってる
薪割りですが、
質量で約半分位?
だいぶ減ってきました。
パレットで作った
薪棚は、ほぼ満杯
会議テーブルで作った
薪棚も・・・
だいぶ一杯になってきました。
来年(今年も一部)の
暖房燃料に・・乾燥進むかな?
でも流石に暑いので
無理しないよう頑張ります。
おかげさまで
2kg
の減量に成功~
え?
たった2kgじゃ
誤差の範囲??
次~♬
玄関前の屋根、
まだまだ未完成なんですが
雨振らないし
とりまデッキ部分は
カバーできたので
別のリフォームに・・・
7月後半は
床の補修をしましたよ~
まずは地下室の廊下と
WC、脱衣所の床・・
ワックスだとすぐに
取れちゃいそうなので
水性ニス
塗りたくってやりました(笑)
ピッカピカのツヤツヤ
大満足
1階の洗面コーナー、WCも
ピカピカ!
手前の塗ってない所と
塗り終えた(1回目)所
くっきり分かるでしょ?
家全体、範囲広げていきます!
次~、
今は住んでない
街の家の方ですが、
防犯兼ねてポストの監視に
カメラ付けてます。
機種は違いますが
このメーカー(塚本無線)
のカメラです。
こんなふうに
郵便が来たら通知が入り、
ポストに投函物があるか
確認できて便利なんですよ。
で、
この為だけにネット回線
残した(3年契約縛りもあって)
のが、めでたく契約期間満了に
なったので、
もっと安い回線に乗り換え~
今までは
BIGLOBE光コラボで
月額6850円
(TV・電話込)
回線代安くする方法
色々調べてたら、
この方法が一番安くあがる
ってのを実践!
使い放題で現在
一番安いのは
楽天モバイルの
「最強プラン」
なので、
それを契約して
ホームルーターを使う
裏技・・・・
固定電話とテレビは
使えなくなりますが
どちらも住んでない家には
不要なので・・
(たまに行く時TVは見たいけど)
ホームルーターは
Yahoo!フリマで
中古購入。
楽天モバイルAPN設定済の
ルーターを見つけたので
光コラボ解約して
ONU(光回線モデム)
撤去したところに
ホームルーター設置!
このルーター、
有線LANポートも2個
ありますので、
以前から使ってる
wi-fiルーターも
繋げます。
家の中心、階段室の裏の壁
ぶち抜いて設置してます(笑)
テレビはアンテナ外して
Amazon Fire TV Stick
付けときました~
(TV代わり)
これで通信代が
6850円
3168円
に下がります!
(データが20G超えなければ
もう1000円程安くなります)
光→モバイル回線になるので
速度とかどうかなって
思いましたが、
Amazonスティックで
動画(YoutubeとかTVer)
見ても余裕でした!
山の家から
街の家のカメラの
録画映像も確認しましたが、
全然問題なしです!
(画像は7/31の自分です)
回線速度、レイテンシ
スペックが命のFPS系
ネットゲームをしないのであれば
これ全然有りですね!
ってな感じで
7月もバタバタしてるうちに
過ぎ去って行きました~
皆様も
夏本番、熱中症に注意して
(水分摂って)
乗り切って下さいね~
おしまい♬またね~