#2022年中にやりたいこと | みにせん日記帳

みにせん日記帳

おっさんと愛犬の日常の出来事などをぽつぽつと。
不定期更新!
コメントも大歓迎♪
過去記事へのコメントもいつでもOKです♪

但し自動コメントツール等と思われる知らない方の記事内容の無いコメ等には
返信しないことがあります。

 

 

 

ご無沙汰しております。

 

みにせんです。

 

 

 

生きてますよ~

人生で一番の

忙しさを

食らってます笑い泣き

 

2022年中にやりたいこと

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

やりたいこと・・・

 

 

現実逃避(笑)

 

 

 

はい、

普通に生活してても

忙しい黒企業

サラリーマンなのに・・

 

先月、ワシの次に

社歴の長い同僚

といっても6年弱

ワシは30年超w

が、

上司と喧嘩して

結果、

9月中に

退職

してしまいました。

 

ワシも上司のことは

あまり良く思ってないので

その同僚のことを

責める気はありません。

 

しかし、

現実問題として

同僚の抱えていた仕事

引き継いで

代わりに配属された

後輩はまだまだ新人・・

 

はい、業務部隊が

4人しかいない

我が営業所、

3人が社歴3年未満の

新人ばかり・・・

業務負担がずっしりえーん

 

しかも、

日程も厳しくて

 

先月22日から半月

公休なし。

 

愛車MINIを

修理する暇もなく

夜勤明けに

奈良県生駒の

主治医ショップさんに・・

車検入院

 

 

道中眠くて

しにそうでした。

 

修理したかった

ヒーターコアと

リアショック交換は

ショップさんに

お願いしました。

 

帰りは電車・・・

 

 

はい、

嫁が先月骨折しまして

 

ギプス3ヶ月笑い泣き

家で強制引きこもり生活

 

なので

車での車検持ち込みが

できませんでした。

 

 

 

で、

 

 

実は8月に

購入決めた車の納車が

10月8日キョロキョロ

なんとか8日は

公休いただきましたが、

9日~12日も

仕事、仕事・・・

(今日はまだ10日やん)

岐阜から納車された車

乗って帰ってきただけで

まだ細かいところの

チェックもできず。

 

 

 

勤続30年の

記念に取れる長期休暇

なんとか

取らせてもらえそうですが

まだわかりません。

取れなかったら暴れます

(爆)

 

 

なんとか激務を耐えて

今月末頃から

長期休暇に入れると

いいんですが・・・

 

 

ほんと

現実逃避

したいです!

 

 

 

MINIの車検・修理が

終わったら、

ショップさんに引取り行って

11月のミニデイ参加~

 

 

 

浜松でも

現実逃避

したいです!

 

 

 

その後は

8日納車された

新しいクルマ!

(といってもド中古

キャンピングカー)

 

 

で、

 

くーたんと嫁さんと

旅に出ようかな・・・

 

どこいこうかな?

 

 

 

 

 

 

 

現実逃避

楽しみ~

 

多忙でキツくても

倒れてられない!

 

頑張りますグラサン

 

 

 

 

 

 

くーたんも元気ですよ~

 

 

 

ガッツリ寝てます(笑)