ないものねだり
一昨日の夕方、みにりぼん・・・
初のお熱を出してしまいました。゚(゚´ω`゚)゚。
もう機嫌が悪いのなんのって・・。
前日にワクチン同時接種してたし、鼻水ずるずるだったので
風邪?ワクチンの副作用!?とハラハラしながら
タクシーで急いで小児科へ。
風邪でした。
薬をもらって飲ませたら平熱に戻り、元気になりました。
が!!
お風呂上りに、みにりぼんがそのまま寝たのでご飯食べてたら
グズって起きて、抱っこしても泣き止まないと思っていたら
うんちしていた・・
急いで代えたもんだから、
あったかいDEシュがみにりぼんの洋服にかかり
さらに機嫌が急降下・・。
なんとか服を着替えさせて、おっぱいあげたら
怒りつかれたのかそのまま爆睡ww
ここ数日の心配や疲れがどっときて
泣けてきた・・。
旦那が帰ってきて本音を漏らしてみました
ゆっくりマンガ本が見たい
ゆっくり買物にいきたい
ゆっくりお風呂に入りたい
ゆっくりマッサージにいきたい
会社のみんなが出張とか行ってると
余計に社会から置いて行かれている気持ちになる
楽しんでいる人を見ると羨ましく感じる
私だってもっと出張行ったり、仕事も頑張りたい
あんなに願って授かった子なのに
イライラしっぱなし・・なんか私のやってることって
ないものねだりだよね・・自分勝手な気がする。涙
すると、旦那
子どもがいない時は欲しいって思う
子ども出来たら、大変やし、あなたみたいに思う
これは仕方ないでしょー。だいたいの人はそうだと思うけどね。
うっかり泣きそうになりました。
旦那なりに励ましてくれたんかな・・と。
本当に育児って育自だね。
私がみにりぼんから育てられてる感じがする。
ってまとまりのない分になってしまったけどw
無理のないように子育てを楽しみたいと思います。
ワクチン
日付変わったけど
今日、予防接種受けてきました♬
☆ヒブ
☆肺炎球菌
☆四種混合
やはり一瞬ギャン泣きでしたが、
私も少しは前回より冷静になれたかなw
さー!来月は四種混合のワクチンがないらしく
ヒブ、肺炎球菌、三種混合、ポリオの4本を頑張ってもらいます。・゚・(ノε`)・゚・。
今日は疲れたのか夕方からずっとグズるグズる・・
旦那と交代でほとんど抱っこw
ほったらかしておけばいいのにーとかたまに言われるけど
抱っこできる時にいっぱいしてあげたいなと思うのです。
でもやっぱりイライラすることもあるけどね・・ww
最近は寝返りがブームみたいで
私が洗面所に行っている間にキレイに成功してましたw
寝返りがうまくいかないと
癇癪おこしますwww
保育園選びやら、育休の繰り上げやらで
日々バタバタとして悩みはつきません。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
とりあえず、寝なきゃ!!ww
こうよう
昨日、保育園見学の帰り道に
たまにはうまいことも言えるもんだと思ったけど
もう冬だわねw ここ2日くらい寒いねー(´。✪ω✪。`)
ってほとんど家の中にいるんだけどねw
保育園探し・・・
もう申込みは始まってるというのに
実はまだどこにするか悩んでます。・゚・(ノε`)・゚・。
3か所回って、行きたいところはあるけど
だけどそこが一番、距離が遠い(とはいっても徒歩15分くらい?)
旦那はもうちょっと近い保育園がいいんじゃないの!?との意見
車は旦那が使うから、基本私は徒歩or自転車or公共交通機関
通勤も公共交通機関使ってるからなんとかなるかなと思いつつ
な や む!!
自分のことなら適当でいいけど
生活の大半を過ごす大事な時期だからねえ(*´ω`*)
話は変わって・・
今日、久々に
妊婦仲間であった同期と産後、初めて会ってきた\(^▽^)/
色々と情報交換できて楽しかった~ヾ(´ε`*)ゝ
同期の赤ちゃんはみにりぼんより
1か月ちょっと後に生まれてるんだけど
既に8キロオーバーらしくwびっくりwwww
※みにりぼんは6、5キロくらいかな
横綱だった!!!wwww