ないものねだり
一昨日の夕方、みにりぼん・・・
初のお熱を出してしまいました。゚(゚´ω`゚)゚。
もう機嫌が悪いのなんのって・・。
前日にワクチン同時接種してたし、鼻水ずるずるだったので
風邪?ワクチンの副作用!?とハラハラしながら
タクシーで急いで小児科へ。
風邪でした。
薬をもらって飲ませたら平熱に戻り、元気になりました。
が!!
お風呂上りに、みにりぼんがそのまま寝たのでご飯食べてたら
グズって起きて、抱っこしても泣き止まないと思っていたら
うんちしていた・・
急いで代えたもんだから、
あったかいDEシュがみにりぼんの洋服にかかり
さらに機嫌が急降下・・。
なんとか服を着替えさせて、おっぱいあげたら
怒りつかれたのかそのまま爆睡ww
ここ数日の心配や疲れがどっときて
泣けてきた・・。
旦那が帰ってきて本音を漏らしてみました
ゆっくりマンガ本が見たい
ゆっくり買物にいきたい
ゆっくりお風呂に入りたい
ゆっくりマッサージにいきたい
会社のみんなが出張とか行ってると
余計に社会から置いて行かれている気持ちになる
楽しんでいる人を見ると羨ましく感じる
私だってもっと出張行ったり、仕事も頑張りたい
あんなに願って授かった子なのに
イライラしっぱなし・・なんか私のやってることって
ないものねだりだよね・・自分勝手な気がする。涙
すると、旦那
子どもがいない時は欲しいって思う
子ども出来たら、大変やし、あなたみたいに思う
これは仕方ないでしょー。だいたいの人はそうだと思うけどね。
うっかり泣きそうになりました。
旦那なりに励ましてくれたんかな・・と。
本当に育児って育自だね。
私がみにりぼんから育てられてる感じがする。
ってまとまりのない分になってしまったけどw
無理のないように子育てを楽しみたいと思います。