りぼんのつれづれニッキ -23ページ目

ピュア

最近、みにりぼんは
ますますお喋りをするように。

今日、おままごと用のみかんを
踏んでしまい、一部が欠けちゃったので
触ったら危ないから、
みかんとバイバイしようねー!と処分。

しばらくすると、
○○ちゃん、みかん、ぽんっ(踏んだ)した!
みかん、バイバイした。
何度も何度も私と旦那に言うので
みかんいないから悲しいの?と聞くと
うん。と…
みかんが欠けた時に
お片づけしないから、みかんが欠けたんだよ!
と私が言ったせいもあるのか、
すごく気にしている様子だったから

みかんは遊んでくれてありがとう。
バイバイって言ってたから、大丈夫だよ!とフォロー入れたら
安心した様子でした。

ピュアすぎて、こちらが涙しそうでした(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)親バカ(笑)


話は変わって、
一昨日、近所のお祭りへ行ってきた!
{D4966ABE-189C-4753-9371-2026688F6177:01}

{451F5475-F416-468F-B1A9-360E84AD1239:01}

はぐがもっといい写真撮ってたけど、
携帯にはこれしかなかった(笑)

いやー!すごく綺麗だった~\(^o^)/

ちょっとよりみち

業務終了後に試験受けて、
寄り道して買物してたら、
こんな時間に帰宅中~\(^o^)/

旦那とみにりぼんも義実家へ
遊びに行って帰宅中なので、よかったぜ(笑)
みにりぼんも満喫してたみたい
{A194C703-AA3A-4F64-94CA-ED54FB714828:01}



最近、自分の服やら、みにりぼんの服やら、買物しすぎたので自重します。

しかし、そろそろ髪の毛もなんとかしたい、、、
みにりぼんにブーツ買ってやりたい、、
物欲は続くよどこまでも(笑)

話はガラリと変わって、
周りが2人目、3人目の妊娠、出産ラッシュで、
やっぱり焦りが出る私´д` ;

やっぱり、なかなか授かれないので、
また時間がかかるのかなーと
つい凹んでしまいがち。

また授乳もしてるしねー(´・Д・)」

ほんと、人間は欲深いよね
て、私だけかもだけど(笑)

ぼちぼち頑張ります!




運動会

今日はみにりぼんの保育園の運動会でしたー。


いやー!疲れたw

こんなに疲れるとは思ってなかったw


競技は1種目のみ参加だったので

甘くみていたけど、

いつもと違う空気が嫌だったのか

グズりまくって大変でしたw


同じクラスの子はほとんどがそんな感じだった(´・ω・`)w


来年は気合を入れて臨もうw



クラスで体操服着てたのはみにりぼんだけでしたw

1歳児クラスは体操服じゃなくてよかったみたいww

変なところに気合を入れてしまって反省w

やすみよー!

今日は休みだったので、
みにりぼんを保育園へ預けて、
私はまつエクをしに行ってきた♡

やっぱり、一度するとメイクが楽すぎて
やめれなくなるわ…。
ネイルもしたいけど、毎月のように
してしまいそうなので我慢してます(笑)

まつエクしてもらってる間、
爆睡してしまって、自分のいびきで起きた(笑)
恥ずかしい…(笑)
いびきかいてました?とか聞けないので、
なかった事にしておこう\(^o^)/

その後、買物して帰宅中~♩

最近、みにりぼんが保育園で
よく泣くらしく、
担任の先生以外に人見知りしてるみたい。

何かありました?と聞かれたけど、
何もなさすぎて分からない(笑)

でも家でも私にべったりだから
なんかあるんだろうね~。

昨日はなかなか寝ようとせず、
寝ようよー!と言うも、
「寝らん!」熊本弁(笑)

かと思えば、
ねんねんころりよ おころりよ~♩
○○ちゃんはよいこだ
ねんねしな~♩と歌ってるし!(笑)

で、この前びっくりしたのが、
「パパ、ママ、チューして!」と!

私と旦那にチューしろとの命令(笑)
王様ゲーム\⍩⃝/

そこは勘弁してちょうだいと
お願いしました´д` ;

保育園で色々覚えてきたんだろうけど、
すごいわ!

さて、お迎えまでのんびりして
家事しようかな。


バタンキュー!

バタンキューってもう死語よね?w


毎回言ってるかもだけど、最近、疲れがほんとひどい。

夏の疲れかな?

毎日、バタンキューです。栄養ドリンクもはずせなくなってきたw


今日は2連休中なので夜更かし出来てます\(^o^)/


久々に歯が痛くなり、やっと重い腰をあげて

先日、歯医者へ行きました。


虫歯&以前、神経を取った歯の骨が溶け出してると言われ

ひええええええ。゚(゚´ω`゚)゚。


また通院に時間かかりそう。

託児室がある歯医者だったので安心してたら

昼~夕方しかやってないと!!!

休みの日にいくにしても、昼寝の時間もあるし、

簡単にはいかないかも・・・涙。

長引くな・・・。


しかも!5年前に唾石症で石を取り出す手術したんだけど、

また当時と同じような違和感をここ数日感じています・・・。


次、再発したら全身麻酔で手術ね!と言われていたので

どうか、再発しておりませんように。。。


そいでもって、

さらに追い打ちをかけるように、

みにりぼんのイヤイヤのビックウェーブがやってきております。


まだまだ序章にすぎないかもしれないけど・・・チーン。


まず、ちょっとしか、ご飯食べない。朝も夜も・・

※保育園では完食!なぜw

食べてても、途中で立ち上がり遊びにいってしまう。


で、片付けようとすると

まだ食べてるでしょうが!と言うかのように怒る。


好き嫌いもすんごい多いので

献立がついついワンパターンになるのも

いけないのかなー。というか、私のご飯がまずいのか?と

時々落ち込みます・・・・。


そのうち食べるようになるだろうとは思うけど、

どうなんだろう???


そして、相変わらずのおっぱい星人ですw

今日なんて、買物行く以外は家にいたせいか

2~3時間おきに「おっぱい!!」とせがまれてました。

あんたは新生児か!!!


歯医者で抗生物質を処方してもらう時に

授乳してるので・・と言ったら、ミルクをあげられませんか?と聞かれ

「2歳なので・・・」と話したら、

先生「に、、、2歳!!!」となんとも気まずい空気にw


でも、もう私は諦めておりますw

今の状態で断乳は、私が無理!!

きっとそのうち自ら卒業してくれるか、

どうしても辞めなくてはいけない状況下になるしかないなと。w


ほんと、決断力のない母で申し訳ない。


でもおっぱいもむやみにやるのはよくないなーと思って、

よくお断りすることもありますw


たとえば、外にいる時とか、前回飲んだ時から

ちょっとしか経ってない時とか。


お外にいるときは我慢しようね。とか言い聞かせてるけど

その時の悲しそうな顔ったら!(´・ω・`)


今日はあまりにもリクエストが多かったので

私もイライラしちゃってw

「さっき飲んだばっかりやろー!!!今はダメ!」と強めにいったら

大泣きしてましたw


あとは、家事する時に限って遊んでアピールがひどく、

これが終わってからね!と言っても

かーちゃん!ここ!ここ!(座って!)と

ぎゃあぎゃあ泣く・・・。


特に夕飯作ってる時かなー。

こんな時は旦那に早く帰ってきてくれー!!と思うけど、

仕方ないので、アンパンマンorしまじろうを見せたりしてます。


それも通用しない時もあるけどねー。゚(゚´ω`゚)゚。


そして最後に、2歳になって体力がつき、

保育園でもしっかりお昼寝をするせいか

夜寝るのがすんごい遅い!!


そんなこんななので、日々疲れておりますが、

意思疎通が出来て、ある程度会話が出来るようになったので、

そこはとても楽しい!


今日、買物にいったスーパーでお腹痛くなっちゃってw

みにりぼんを連れて急いでトイレへ。


和式だったせいか、すごい私を見てる・・・w

いざ、用をたすと

「でたーーー!!すごーーい!」とでかい声を張り上げるみにりぼんw


うんこしたってばれるやないのーww


子どもと一緒のトイレは要注意ですw