バタンキュー!
バタンキューってもう死語よね?w
毎回言ってるかもだけど、最近、疲れがほんとひどい。
夏の疲れかな?
毎日、バタンキューです。栄養ドリンクもはずせなくなってきたw
今日は2連休中なので夜更かし出来てます\(^o^)/
久々に歯が痛くなり、やっと重い腰をあげて
先日、歯医者へ行きました。
虫歯&以前、神経を取った歯の骨が溶け出してると言われ
ひええええええ。゚(゚´ω`゚)゚。
また通院に時間かかりそう。
託児室がある歯医者だったので安心してたら
昼~夕方しかやってないと!!!
休みの日にいくにしても、昼寝の時間もあるし、
簡単にはいかないかも・・・涙。
長引くな・・・。
しかも!5年前に唾石症で石を取り出す手術したんだけど、
また当時と同じような違和感をここ数日感じています・・・。
次、再発したら全身麻酔で手術ね!と言われていたので
どうか、再発しておりませんように。。。
そいでもって、
さらに追い打ちをかけるように、
みにりぼんのイヤイヤのビックウェーブがやってきております。
まだまだ序章にすぎないかもしれないけど・・・チーン。
まず、ちょっとしか、ご飯食べない。朝も夜も・・
※保育園では完食!なぜw
食べてても、途中で立ち上がり遊びにいってしまう。
で、片付けようとすると
まだ食べてるでしょうが!と言うかのように怒る。
好き嫌いもすんごい多いので
献立がついついワンパターンになるのも
いけないのかなー。というか、私のご飯がまずいのか?と
時々落ち込みます・・・・。
そのうち食べるようになるだろうとは思うけど、
どうなんだろう???
そして、相変わらずのおっぱい星人ですw
今日なんて、買物行く以外は家にいたせいか
2~3時間おきに「おっぱい!!」とせがまれてました。
あんたは新生児か!!!
歯医者で抗生物質を処方してもらう時に
授乳してるので・・と言ったら、ミルクをあげられませんか?と聞かれ
「2歳なので・・・」と話したら、
先生「に、、、2歳!!!」となんとも気まずい空気にw
でも、もう私は諦めておりますw
今の状態で断乳は、私が無理!!
きっとそのうち自ら卒業してくれるか、
どうしても辞めなくてはいけない状況下になるしかないなと。w
ほんと、決断力のない母で申し訳ない。
でもおっぱいもむやみにやるのはよくないなーと思って、
よくお断りすることもありますw
たとえば、外にいる時とか、前回飲んだ時から
ちょっとしか経ってない時とか。
お外にいるときは我慢しようね。とか言い聞かせてるけど
その時の悲しそうな顔ったら!(´・ω・`)
今日はあまりにもリクエストが多かったので
私もイライラしちゃってw
「さっき飲んだばっかりやろー!!!今はダメ!」と強めにいったら
大泣きしてましたw
あとは、家事する時に限って遊んでアピールがひどく、
これが終わってからね!と言っても
かーちゃん!ここ!ここ!(座って!)と
ぎゃあぎゃあ泣く・・・。
特に夕飯作ってる時かなー。
こんな時は旦那に早く帰ってきてくれー!!と思うけど、
仕方ないので、アンパンマンorしまじろうを見せたりしてます。
それも通用しない時もあるけどねー。゚(゚´ω`゚)゚。
そして最後に、2歳になって体力がつき、
保育園でもしっかりお昼寝をするせいか
夜寝るのがすんごい遅い!!
そんなこんななので、日々疲れておりますが、
意思疎通が出来て、ある程度会話が出来るようになったので、
そこはとても楽しい!
今日、買物にいったスーパーでお腹痛くなっちゃってw
みにりぼんを連れて急いでトイレへ。
和式だったせいか、すごい私を見てる・・・w
いざ、用をたすと
「でたーーー!!すごーーい!」とでかい声を張り上げるみにりぼんw
うんこしたってばれるやないのーww
子どもと一緒のトイレは要注意ですw