いつも大晦日に投函する年賀状だから、今年は早めに

作って出すのだ!と、意気込んだ。

 

まず両親の分から印刷して宛名面を見直すと、字があちこち

欠けているじゃぁないの!故障かいっ…とギョッとするも、

プリンターの調整に問題があったとわかって、はぁ、やれやれ…。

 

さぁ、いよいよ自分の分…と、今度は黒インクがほとんど

ないとの表示が出た。これから「ア○ゾン」に注文かぁ?

仕方なく、隣の町のKデンキに買いに走ることになった。

 

インクカートリッジの空き箱を片手に店内に入って右側の

プリンター売り場を見ながら歩いていると、左側から

「あっ、こちらですっ!」と声がする。こういうところでの

急激な方向転換はよくないものだ。危ういところで首の

スジを違えそうになる。

 

消耗品は左側ってことで、おにーさんの後について行き、

「ハイ、コレです!」と、悩む間もなく新しい箱が手渡された。

母の持っていた「安心パスポート」なるものを提示して、

5%OFF!よかったねぇ。

 

で、やっと年賀状作りに取り掛かれることになった。

明日までに投函するのだ。