先日、娘の保育参観がありましたー

息子と園が別々なので、2日間ありまして
でもひとりひとりゆっくり見れて、それはそれで良いです


娘は生後7ヶ月からお世話になっていて、早いものでもう1年が経ちました!
だからか、1歳児クラスでは1番長いベテランさんです(笑)

いつものように送って、行ってくるねーと笑顔でバイバイしてくれる娘

そして裏口から再入場し、扉に貼った画用紙の隙間からいつもの様子を観察するシステム

息子もこの園の卒園生なので、先生に久々会えてめっちゃ嬉しそうでした

先生達も、○○くーん
とハグしてくれて参観の間ずーっと遊んでくれてました!

肝心の娘さん。
先生の膝を特等席に動きません(笑)
誰にも譲る事なく絵本を読んでもらってました!
そして、朝おやつの時間だよー!の掛け声で、絵本を片付け、1番に手を洗いに向かいました

自分の席に座って、みんなが来るのをおとなしく待って、みんなで絵本を読んで、お歌を歌って。
上手に振付もバッチリに歌い、いただきます♡
先生に、下さい!!と牛乳のおかわりも上手にしていました!!
ご馳走さまをして、1人ずつ出席を取ります!
○○ちゃーんとフルネームで呼ばれ、手をしっかりあげてはーい🙋♀️と上手にお返事もしてました



もう何も心配いらない





女の子はさすが!しっかりしてるなーと我が子ながらに感心しました

みんなのお返事が上手に出来たところで、閉められた扉が開きご対面





娘…キョトン

もっと喜んでよーーーー





最近はお喋りも上手になり、可愛さが増して来た娘(笑)

いつのまにか色々出来るようになってきていてはいますが、最近は家で抱っこしてーと甘えん坊な娘

お兄ちゃんにチュッとしたり💋
おませさんな所もあり

とりあえず可愛いです





1年前、保育園に行き始めた頃は寝返り出来るか出来ないかみたいな頃だったのになー。
なんだかしみじみしてしまいました

これからも笑顔いっぱい
たくさん食べて大きくなってねー
と願うばかりです


