ダ・ヴィンチは誰に微笑む | お気楽主婦の毎日Happyなブログ

お気楽主婦の毎日Happyなブログ

always be with you いつも笑っていて、いつも隣にいて・・・
always lovin' you どんな不安さえも、どんな痛みさえも・・・

 
昨日は映画のダブルヘッダーでした。
 
『天才ヴァイオリンニストと消えた旋律』
       と
『ダ・ヴィンチは誰に微笑む』
の二本立てです。
 
子供の頃、お小遣い片手に
俗に言う三流館で3本立てを観ていたので
2本くらいなんでもないです。
 
でも空腹ではどうしようもないガーン
丁度、ワールドビュッフェで韓国フェアをやっていたので
食べ過ぎない程度にランチして
   (街中に1人で入れるお店って意外と無い)
やはり満腹になったけど
徒歩でシネマe-raへ向かいました。
 

 

天才・・・の方は

なかなか興味深い映画でした。

 

芸術と宗教の狭間で葛藤したものの

彼は演奏会の途中で行方をくらまし

捨てたはずの宗教へと戻っていきました。

 

生涯を彼を探すことにかけていた親友と

再会し、ほったらかした演奏会のツケを

NYのコンサートを完成させたことで返し

再び姿を消した・・・。

 

 

ダ・ヴィンチは実話のインタビュー形式の映画で

退屈な感じではあったけど

最終的にはかなり面白かったと言う印象。

     

   

             

 

今夜

世界一受けたい授業で取り上げるから

もう一度しっかりと理解したいと思います。