古代エジプト展 | お気楽主婦の毎日Happyなブログ

お気楽主婦の毎日Happyなブログ

always be with you いつも笑っていて、いつも隣にいて・・・
always lovin' you どんな不安さえも、どんな痛みさえも・・・

昨日、静岡へ行ってきました。
 
予約してあった『ライデン博物館 古代エジプト展』
 
     
 
厳重な感染予防の会場で
過去に見たことが無いミイラの
CTスキャンをデジタル画像処理したものや
色鮮やかな木棺の数々、
そして、死者が再生した時に使える副葬品などを見て
古代の人々がいかに人の死を大切に思っていたかを
知ることが出来ました。
 
とはいえ、残されているのは王族や
身分の高い人に限られますけどね。
 
全ての物がレプリカじゃないかと思うほど
緻密な作業に古代の人の美意識や
高い技術力にただただ驚きました。
 
 
静岡へ行く途中、日本坂のSAで見つけた
焼津かつおラーメン。
 
友人が「TVで見て探しているけど、どこにもない」と
言ったのを思い出してLINEしたけど返事がない。
 
とりあえず3個購入。
午後になってやっと返事が・・・。
「名古屋の友達が送ってくれるから大丈夫です。」
 
  チッビックリマーク 要らんのか~い
 
 
 
私はカップ焼きそばたまに食べるけど
カップラーメンって・・・・食べないなあ。
 
それでも無駄になるので、今日のお昼に主人と頂きました。
 
鰹の香りがしっかりあって
細麺によく合って美味しかったです。
義娘 (平たく言えばお嫁さんね)もすごく美味しかったって
言ってくれたから良いとしよう。
 
静岡の美術館へ行ったら
帰りは必ず清水の河岸の市で海鮮丼と言うのが定番ですが
昨日は水曜日で市場は休み
マグロ館は半分ほどがお休みでした。
 
本日、2割引きに惹かれて入った海岸食堂?の
ランチの海鮮丼は素材も2割引きで
ちょっと残念な結果に終わりました。