昨日はあまり風もなく、いいお天気だったので
紅葉を見ながら蕎麦でも食べに行こうか
という事で天竜川上流の熊村まで出かけました。
途中ではたと気が付いた。
天竜はヒノキや杉が植林された山ばかりなので
色鮮やかな落葉樹がない・・。
それでも「くんま母さんの店」で
美味しい舞茸などの天ぷらの付いた定食を頂いてきました。
さて、タイトルのdarlingですが
先日の大連旅行のガイドの候さん、
日本人のようにダイレンと発音されなくて
ダーリンと言うので
その都度「darling
darling
」と歌ってしまう
お馬鹿な二人のおばさんでありました![]()
前回も書いたけど、大連は中国の中でも綺麗な街でした。
また、海鮮を中心に野菜料理など美味しい食事を堪能 出来ました。
実は写真に写っていないのですが
牛のしゃぶしゃぶ肉もモウー結構と言うほど頂きました。
過去には幾度となく日本と不幸なかかわりのあった大連ですが
日本企業の進出などもあり、親日家の多い所だそうです。
そんなゆかりの地も何か所か行きましたけど次回があれば・・・。
市内には公園が沢山あり、
私たちが行った人民広場、老虎灘公園、星海広場など
どこも美しく整備されており、人々の憩いの場となっています。
星海広場はアジアで最も大きい広場で
遠くには海が見え、広々とした公園が広がっています。
(昼間の写真拝借しました)
今、若者や子供たちに大人気なのがローラーブレード。
広い広い星海広場の一角にある
開いた本を模したコンクリートの巨大な台の上で
危険なほど大勢の若者や子供たちが遊んでおりました。
空から全体を見ると広さがわかると思うけど
それは叶いませんでした
この後、緑山山頂へ夜景(前回の記事に)を
見に行ったのですが
南の上海、北の大連とは言い難いちょっとショボい感じでした。
ケチケチ旅行の二人組は
500元(約9500円)しか両替しなかったので
夜のオプションで150元使ったのはこの先ダイジョーブか?

