大連からお土産? | お気楽主婦の毎日Happyなブログ

お気楽主婦の毎日Happyなブログ

always be with you いつも笑っていて、いつも隣にいて・・・
always lovin' you どんな不安さえも、どんな痛みさえも・・・

大連から戻って16日になりますが

未だに咳が続いています。

先生は海外から帰るとよくあることだって

おっしゃいましたが、

これってお土産・・・・?

 

今回も格安ツアー、29,900円で

セントレアから大連、旅順3泊4日の旅でした。

 

安かろう、悪かろうの上海、蘇州、無錫のツアーが

予想外に良かったので

大連のツアーに参加することにしました。

 
なんか、癖になりそうですよ(笑)

 

連泊だったので、荷物の管理などとても楽で

ホテルも静かだし、清掃も行き届いていて

気分よく3泊を過ごすことが出来ました。

 

 

大連の夜景スポット

 

 

大連は街の中も、田舎へ行く高速道路すいすい流れ、

車窓からの景色も

上海よりずっと綺麗でほっと安らげる空気がありました。

 

大連と言えばアカシア

アカシアと言えば大連と言うくらい

春になると甘い香りにすべてが包まれるそうです。

 

季節を間違えてしまったかな?

ちょっと残念でした。

でも、2,3年前の5月、韓国の南漢山城へ向かう道筋で

山が白くなるほどのアカシアの花を見ました。

きっと来年の5月には大連も同じように市全体が白い花で溢れるでしょうね。

 

観光地は上海に比べると正直言って、ちゃっちいです。

でも人ごみも少なく静かだったので

満足のいく旅でした。

 

ついでに老婆心ながら一言。

アカシアの蜂蜜を購入するときは味見して金額もそこそこ値の張るものをお勧めしますよ。

 

ワタシ、バスの中でガイドさんから紹介された

500グラム1000円の蜂蜜を買って大失敗。

 

水あめがたっぷり入っているみたい。

日本人の舌ならわかりますよ。

 

また、日を改めて他もことも書かせていただきます。