やっと行ってきましたよ。
ブロードウェー・ミュージカルKinky Boots。
新国立劇場はアクセスも最高だし大きくてとてもきれいな劇場でした。
この日は高速バスで新宿まで行き
京王新線で一つ目の駅、初台で降りたらもう目の前です。
私は日帰りできる昼の公演を見てきました。
いや~、三浦春馬さんはすごかった。
以前は三浦春馬というワードは私の中に無かったけど
2012年の『地球ゴージャス 海盗セブン』の舞台を観て
すごい人だなあ・・・、と思いました。
きれっきれのダンスもさることながら歌も素晴らしい。
大柄なおかまちゃんの役を立派にこなしていました。
春馬君はあの草食系の優しいお顔に
肩から腕にかけての筋肉がもりもりだって知ってました?
私はちょっとムキムキは遠慮気味ですよ。
昔は毛嫌いしていたミュージカルをここ何年かで抵抗なく見られるようになったのは
愛しいJONTEのお陰です。
Kinky Bootsを見に行ったのも
ジョン君がオーディションで勝ち取ったハリー役をどんなふうに演じるんだろうと・・・、老婆心ながらそこは見ないと駄目です。
主演は三浦春馬さんと小池徹平さん
ジョン君はチャーリー(小池徹平)の幼馴染のハリー役
TAKE WHAT YOU GOT という曲を
チャーリーと掛け合いでハリーが歌う・・・・
そりゃあもう素晴らしかった。
私的にはちょっぴり不満があります。
もっといっぱいJONTEに歌わせて欲しい
隣の席で20代後半と思しき女性が二人で
「ジョンテは歌が上手いよねえ、あの二人以上だね」って話しているのが聞こえました。
「そうなの、そうなの。
彼は声もいいしうまいのよお」と心で相づちを打ちました。
まあ、これで不満は帳消しってことで。
キャストのみなさん、それぞれ個性的で
歌もダンスも本当にすごかった!
随所に岸谷さん流のクスリ笑いがあってとても楽しい舞台でした。
私は1回しかチケットを取ってないのですが
昨日たまたまお会いした関東のお友達は3回見たそうです。
東京でまだ見るんだとか・・・。
たぶん彼女は大阪へも行くでしょうね。