今朝の豊作タイムでやっと桜の木が我が家のお庭に来ました
桜をもらおうイベントの1/2 が終了した時点でお得意の不具合発生
回復するも2/2 が始まるのが次の日の夕方だったかな?
その間に収穫した白いタンポポはカウントされない
2/2 がスタートしてなんとか踏ん張ったけど
来て欲しい時の豊作タイムが時間内に来ない
結局ご褒美の桜の木4本は入手できませんでした
でもきれいな桜が手に入って嬉しいよ
欲はかかない、1本あれば大丈夫
上の子がまだ小学校在学中だったから息子が3年生の頃のことだったと思います
小学校の校門付近に図工の時間に描いた良い作品を貼ってくれる掲示板がありました
季節はちょうど今頃だったんでしょうね
大きな桜の木の下で少年が直立不動で桜を見上げている絵がありました
私はそれを見て「わぁ、すごい。 この桜の色きれいだわ、上手だねえ」
と言ってから、下に貼ってある名前を見ると、なんとそれは愚息の作品でした
幼稚園の頃からお絵描きが得意なことは、親として知ってはいたのですが
そのさくらの見事さに自分の子だなんて思いもしませんでした
色の魔術師も中学1年ごろでどこかへ消えてしまいましたが
指先の器用な子で色紙を使ったデザインなどは相変わらずいいセンスでした
あの頃のボクはいったいどこへ行っちゃったんだろう
お庭の桜の木がその時の絵によく似ていて、ふとそんなことを思い出しました