どうしようもない、どうでもいい記事であります。
でも、何だか嬉しくなって書いちゃいました。
一昨日の夕飯に
豚の薄切り肉を使ってすき焼き風を作りました。
その時、主人が食べたお雑煮の野菜が残っていたので
他の新鮮な野菜にコッソリ混ぜて入れました。
さて、夕べはモランボンの海鮮スンドゥブチゲスープを使って
アサリやイカならぬ豚バラと野菜を入れたスンドゥブ鍋にしました。
鍋ばっかじゃん・・・・、簡単で あったかいんだからあ~♪
残念ながらその写真はありません。
そして今日の昼食に
昨日の残りの鍋に辛ラーメンを入れ、即席プデチゲだーい
これが辛いだけじゃなく甘みが有ってとっても美味しいんですわ
何故甘辛いかと言いますと
すき焼きのたれのしみ込んだ残りもんの野菜に下仁田ネギと白菜の甘さも相まって
本当に優しい味になっていたのです
おかしな切り方の野菜が入っていますよ
これは雑煮の名残でしょうか?
あまりの美味しさに
今度は子供茶碗1杯ほどのご飯も投入
韓国はまぜまぜの文化、私も混ぜて鍋が空になるまできれいに頂きました。
これを負の連鎖と誰が言えましょうか?
はい、すみません
晩ごはんは食べないようにするつもりです、と言いたかったのですが
ほんの少しだけ・・・お付き合い程度に・・・・。
これは私一人がやった事で
主人にはきちんとした食事を出しましたよ。