今年は冷夏だとか
もういきなり秋が来るとか
いろんなこと言われてるわりには毎日クソ暑い
私がピグで遊ぶ部屋だけはエアコン入れているけど
主人とくつろぐ(・・・?)居間は扇風機だけ。
昨日は33℃
今日は34℃
扇風機の頭が自分の方を向いていない時の暑さと言ったら、
まるでサウナの中にいるようなのよ。
まあ、扇風機だって温まった空気を部屋中に撒き散らしてるだけなんだけど。
たまに外から生温かい風が入ってくれば
おおっ!と思ってしまう。
孫たちがいる間は朝起きたらまずエアコンのスイッチをON、
そして寝る時間の9時頃まではフル運転。
自転車遊びに興じていたと思えば家には入りいきなり「喉かわいたア」
大人しく麦茶を飲んでいたかと思えば2階へ上がりドタンバタン。
下りてくれば「チュウチュウアイス!」 ~今年は塩入り~
そしてまた外で自転車。
元気に遊べたらそれでいいんだけど親は終始キリキリしてる。
みんなが帰った後は
波が引いたように寂しくなるけど、ホッとする。
それにしてもこの暑さ、いつまで続くんだろう。
エアコンの中でTV見ながらウトウトするのも悪くないけど
勿体ない気がして・・・・。
あるものを使わない方が勿体ないかなあ。
広島の災害に遭われた方々の事を思えば
贅沢な事を言ってられないですよね。