私は酒場イベントが大好きでした。
・・・でした、と過去形になりましたよ。
好きな理由はただ一つ、
せっせ、せっせと収穫しても
あとあと何の役にも立たない作物を在庫にしてしまわないで
ぜ~んぶ、酒場のクロさんが引き取ってくれるから。
イベントの最初の頃は
そこそこレアが出ますよね。
で、お料理も順調に作れて、切手もまあ悲観するほどでもない。
それが嬉しくてつい酒場へと向かってしまいます。
後からまとめて納品すれば自分のランクは一気に上がって
最高のランクへ行き、ご褒美も楽々入手できる・・・。
それは分っているのだけど
これ、性格なんですね。
ちまちまつくって、ちまちま納品、このスタイルは毎回同じです。
今回思いのほか、早くグランデ賞、クロ賞と進め
あと5000ポイントでマーサにたどり着く・・・・・
はずだったのが。
昨日1日出かけてピグをやれませんでした。
するとどうでしょう、
あっという間にサーシャ賞まで滑り落ちました
こうなれば『よ~し、もう一回頑張るぞ』と云う気にはなりません
だって、ふえる粉もすごい水ももうなんにもないんですもの
要するに素人です
ゲームのコツとか要領とか分って無いんですよね。
ただ感情のおもむくままに突っ走るのは
まさに自分そのものです。
イベントも終盤になれば
気持ち悪いインゲンも花ばかりとなり
切手も2回に1回はスカ
挙句の果てにお助けセットの発売で
『これを買って早くゴールドランクに行きましょう』攻撃
自分のふがいなさを棚にあげ
「酒場には余った作物だけ納品してランキングには参加するもんか」
と吠えるのです。
たくさん作ったインゲン豆のお料理を
どど~んとお手伝いに来て下さったみなさんに
お出しした方がよっぽどいいよ、と結論を出しました。
チャン、チャン