しまうま珈琲 | お気楽主婦の毎日Happyなブログ

お気楽主婦の毎日Happyなブログ

always be with you いつも笑っていて、いつも隣にいて・・・
always lovin' you どんな不安さえも、どんな痛みさえも・・・

いささか昨日のおそばは盛りが少なくて

食いしん坊の私が満足できる筈がありません。


やはり医大の近くにまるたやという老舗のケーキ屋さんケーキ が有るはずなので、坂を上ってパチンコ店の交差点を右に曲がると・・・・。


ないじゃん 目


アラ~、いつの間に撤退したんだろう。



友人が気になっているしまうま珈琲へ行ってみたいと言うので

かなりの距離を市街方面へ走らせました。


「ごめんね、こんなに戻らせて・・・」

「いいよ、いつもじゃないんだから。その代わりコーヒー不味かったら怒るに!」

   遠州弁、炸裂 メラメラ


名古屋のコメダに対抗して出来たチェーン店かと思いきや

オーナーが始めたお店でここ1店舗だけだそうです。


お気楽主婦の毎日Happyなブログ


コメダと違うのは広いスペースにゆったりと席が設けてあり

静かで落ち着いた雰囲気はカフェではなく喫茶店と言うべきです。


1杯1杯サイフォンで入れるコーヒーは

コメダやスタバとは香りが違います。


このオーナー、前身は・・・と気になる。


浜松には繊維関係の会社が多くそこの2代目、3代目が

このようなお店を持つことがあるのです。


ホ-ムページも見当たらず結局判らずじまい。


ちなみにしまうまとは

仕舞までうまい・・・の略だそうな。



お気楽主婦の毎日Happyなブログ