島田市ばらの丘公園 | お気楽主婦の毎日Happyなブログ

お気楽主婦の毎日Happyなブログ

always be with you いつも笑っていて、いつも隣にいて・・・
always lovin' you どんな不安さえも、どんな痛みさえも・・・

昨日はまずまずのお天気くもりだったので

思いつきで島田のばらの丘公園へ行って参りました。


ローズフェしティバルには講座やフォトコンテストカメラ他いろんなイベントがあり

春秋のばらの季節には大変に賑やかな公園です。

   

         お気楽主婦の毎日Happyなブログ



園内には6000坪に360種のばらが植えられています。

温室部分は300坪あるそうですが

それだけあれば良い家が建たるなあ家・・・なんてね。


私が好きな品種はグラデーションの美しいチャールストンとピース


他にも思わずkissしたくなるような愛らしいバラや

圧倒的な上品さを見せつける様な豪華なバラ


「素敵な名前ね!」とその時は思うのですが

なにせ種類が多くて忘れてしまいました。


お気楽主婦の毎日Happyなブログ


                  お気楽主婦の毎日Happyなブログ
    


お気楽主婦の毎日Happyなブログ


すでに一番きれいな時期はすぎ、香りも薄く少々残念でしたダウン


本当を言ったら私はマーガレット黄色い花やコスモスコスモスが好きだけど

バラは自己主張が強そうに見えるけどやはり女王様と言われるだけあって

とってもきれいですよね。


しょぼい携帯ではこんな写真しか取れなかったけど

まだまだ6月中旬までが見ごろだそうです。


公園前の道路を隔てた所にショップがあって

ここにはポプリやバラの模様のハンカチ、ポーチ、エプロンなど

女の子が好きそうなグッズが所狭しと並んでいます。


人工的な香りと自然のバラの香り・・・・

ミックスされてこりゃ敵わんって感じドクロ


しかも!

新茶が一緒に並んでいました。

大丈夫叫び


バラの香料を使ったソフトクリーム 300円ナリ(自然の・・・って書いてあったよね、確か)

匂いに敏感な私でも何の抵抗もなく食べられました


お気楽主婦の毎日Happyなブログ

バニラとローズのMix


自宅でバラをいっぱい育てていらっしゃる方も多いのですが

虫は付きやすいし管理は大変なのね


ピースの苗を一本だけ購入しました。