和尚さまが亡くなった | お気楽主婦の毎日Happyなブログ

お気楽主婦の毎日Happyなブログ

always be with you いつも笑っていて、いつも隣にいて・・・
always lovin' you どんな不安さえも、どんな痛みさえも・・・

先週の火曜日に菩提寺の和尚さまが亡くなりました。


まだ77歳でこの寺の住職は退いたものの

袋井の可睡斎

  (600年の歴史あるお寺、 亡くなった指パッチンのポール牧さんも修業された大きなお寺)

理事長や老人ホームの理事長をされていてとても元気でいらしたのに

心筋梗塞だそうです。


つい2週間ほど前に、可睡斎からTV中継が有り

この和尚さまがインタビューを受けていたのに

ホントに人の運命って分らないものですね。


今夜お通夜がいとなまれて、明日は密葬。

檀家であるうちもお通夜に行って来ました。

1週間後のお通夜と言うのも寺院としての特別な理由でもあったのでしょう。

 

大和尚と言う高い位にあった方なので通夜会場も

万人のそれとは大違いです。

本堂には入りきれないほどの僧侶たち、

中から外から埋め尽くさんばかりの生花の数々。

やがて、読経が始まると重低音の大合唱が

近隣の家々に響きます。


焼香台が設けてあるので外で焼香を済ませ、

早めに帰ってきました。

人人人で立っている場所も無かったのです。


徳を積まれたこの和尚様の本葬は来年になるそうです。