先ほど夕方のニュース番組で
宝くじ屋さんの看板猫の取材をしていました
おでこに漢字の八の模様があるので縁起が良いと
お客さんの人気者だそうです。
買った宝くじでおでこを撫でたり、
猫に宝くじを選んで貰ったりしているんですって
今日は大きなニュースが無くて良かったと思うべきなのかしら
猫と言えば以前、近所で履物が片方無くなったり、
我が家では野菜の苗が無くなる事件があって
それは猫の仕業だと後から分かりました
先日ご近所の奥さんたちと食事をする機会があって
その話で盛り上がりました。
最近になってまた履物を集めているとか、
子猫が白い物をくわえて行くのを見た人がいるとか、
今までなかった事だから新しい家の飼い猫に違いないとか・・・。
(近所の製材工場の跡地に18軒ほど新築の家が出来たので、
それって軽く新入りイジメ?)
はたまた、
犬の散歩して通るご夫婦は必ず声をかけてくれるけど
車で通過する人は頭を下げた事が無いよね
黒いワンボックスの若いお母さんはマナーが悪いから気を付けな
エトセトラ、エトセトラ
いやだっ嫌だ
私達って小姑根性丸出しじゃん
もう1つ嫌な事を思い出してしまった
もう何年も前の話だけど、
野良猫がうちの空き家の犬小屋で赤ちゃんを産んだのね。
いつの間にか何処かへ運んで行ったけど
その後にノミが大発生して
勝手口から外へでると膝から下が痒くて痒くて真っ赤
病院に行って見て貰ったら
『やはり蚤に刺されたんでしょうね』って・・・。
野良猫に情けをかけらたいけませんぞ