シンガポール カトン地区の美味しいモノ | 英語メモメモ_φ(・_・

英語メモメモ_φ(・_・

近々完全リニューアルして、別サイトとして改めて再開させていただきますm(__)m

プラナカン文化(15世紀以降にこの地に来た中華系移民が、中国、マレー、ヨーロッパの文化を融合させて作り上げたシンガポールの独自の文化)の建築が残る街として、ガイドブックで紹介されているカトン(Katong)。
{773C19A2-078D-4364-A9E4-8D37E7078ED5}


興味のある方は多いと思うけれど、ガイドブックには詳しく書いてないのです


というわけで、今回カトンのホテルに泊まっており、また現地の知り合いに教えてもらったお店もあるので、カトンのオススメを纏めておきたいと思います音譜




★カトンへの行き方

MRTパヤレバ駅からタクシーです。不便ですよね^^;
オーチャード等の中心からだと20S$位。

行き先は、I12 Katon(アイ・ワン・ツー、カトン)と言えばカトンの中心のショッピングモールに着きますニコニコ
※ワン・ワン・ツーと言う現地の人もいます。
※駅からI12に無料のシャトルバスが出ていましたが、今年6月に廃止になったようです。




★カトンの地図

I12ショッピングモール(□)を中心に、私のオススメ店を書いてみました
{BB5EC12B-EBD0-4C4D-9726-7A2A723E470E}
食べ物のオススメはEast coast road(黄色の道)沿いにあります。

 

★建物

丸印の所が、ガイドブックやインターネットでよく見る可愛い建物がある所です。
{1C9697F7-B1B1-434E-824E-28C762326378}

I12からは、Joo Chiat Roadを真っ直ぐ行って右手になります。
右手に曲がらず真っ直ぐ進んでも、パラパラとプラナカン様式の建物はあります。
正直、すご〜い!って感じではないですが、この可愛い建物がみたい人はどうぞニコニコひらめき電球




★328カトンラクサ

ラクサとは、エビの出汁がいっぱいのココナッツミルクに香辛料いっぱいの麺です。
Actually, it's my favorite

{3B5BF151-E788-4D00-AA9E-E2D236213433}
Laksa (Small) 5.35S$、Lime Juice 2.15S$.
合わせて600円位。

お箸がなくて、どうやって食べるのかと思ったら…
{B27527D7-9C13-4A51-B4AB-DABE6D8451E1}
麺が短く切られているので、レンゲで食べられましたにひひ
スープは貝の出汁が凄く効いていて美味しいです。別に付いてくる辛いソースを入れて食べてもgood!
ここは、ガイドブックにも載ってる有名店です。




★BIRDS OF PARADISE
(アイスクリーム)

たまたま通ったら可愛い、そして混んでるアイスクリーム屋さんを発見。
これは食べなくちゃネ
{167D721F-85D9-4A81-BC40-55DCACC7F07B}


10数種類のアイスがあり、知らない名前のフレイバーばっかり
{7F421311-F481-4382-8F5C-07E6B206EC8B}
Can I try xxx? と言えば味見出来るので、まず試してからオーダーしましょうにひひ
私はPandanというフレイバー(カヤジャムの香料と同じ)、タイ人の同僚はダークチョコレートを購入ソフトクリーム
ダークチョコレートは、リッチな味で一口食べる毎にWowと感動していました(笑)



1 scoopで4.8S$だったかな?(400円弱)
日本のシングルよりボリュームあります。




★添好運(Tim Ho Wan)
(飲茶)

香港で2015年にミシュラン一つ星を獲得したお店で、世界一安いミュラン星獲得店と呼ばれているそうです。
{6E57347D-6F3B-4D31-A470-B09002442E94}

I12の入口にあります。
残念ながら、味の確認は出来ていません
一緒にいたフィリピン人が、中華食べる気分じゃないって言うもので…むっ
今回のシンガポール滞在の唯一の心残りです。

最近出来たばかりのお店なので、試した方、感想教えてください!




★Awfully Chocolate
(チョコレート専門店)

シンガポール人の同僚に教えてもらいました。
{ED412AFC-6FBA-47D8-898E-98D7CCC3421D}

本当はninethirtyというお店らしいですが、awfully chocolateの方が通じます。

{66FC68F0-4119-41B8-84A6-998EA22FA6A1}
チョコレートケーキ色々、チョコレートトリュフなど、たくさん

トリュフは、自分用のお土産で買って来ました。一粒130〜150円位だったかと。
シャンパン入りと普通のの、2種類です。
甘さがちょうどよく、濃厚クリーミー

賞味期限は、、、
ん?
聞いたけど、忘れちゃったテヘ




★Five Star Hainanese Chicken Rice
(チキンライス)

チャンギ国際空港から近い所でチキンライスが食べたいとリクエストしたら、知り合いが連れてきてくれたお店です。
(カトンは空港からも車で15分位です。)


{5F069A20-D133-4638-8700-D6BBAEA57E78}

知り合いと言っても、彼が転職する前は弊社のDirector.  

ベンツで迎えに来てくれました^^;
シンガポールは、関税など色々高いので、車の総購入金額は日本の2倍強かかります。ベンツで2倍の金額って…。

そんな彼の奢りなのでメニューを見ながら「チリクラブも食べてな〜い」と言ったら上記のような豪華な夕飯になってしまいました(笑)


彼によるとカトンエリアでチキンライスと言えば、この店らしいです。
チリクラブは、海鮮レストランならもっと美味しいそうですが、ソースの味は良かったです。パンにつけて食べます。蟹はマッドクラブと呼ばれる身の詰まった蟹ですが、ちょっと茹ですぎだったかな…





カトンは小さい街ですが、美味しいお店も揃ってます。
街の中心と違い、郊外の住宅街の雰囲気を楽しめるので気分転換に来てみるのもいいかもしれませんニコニコ音譜

私はこのコンパクト感、結構好きですひらめき電球