Uncle Samって誰? 7月4日はアメリカの独立記念日 | 英語メモメモ_φ(・_・

英語メモメモ_φ(・_・

近々完全リニューアルして、別サイトとして改めて再開させていただきますm(__)m

7月4日は、アメリカの独立記念日(Independence day)ですアメリカ



私が担当しているプロジェクトが、日本の7月5日の朝からlaunchするはずだったのに、
USが独立記念日(7月4日)の夕方でサポート出来ない。と言う理由で1週間後ろにずらされました。

時差を忘れて計画しちゃったんでしょうけど、、、おバカさんですね(笑)




さて、独立記念日は、Happy Birthday, Uncle Sam!と言ってお祝いモードになる
という知識はあるのですが、

Uncle Samって誰デスカ?




wikiをみたら面白い事が書いてありました。

要約すると・・

アンクル・サム(Uncle Sam)は、アメリカ合衆国を擬人化した架空の人物。アメリカ合衆国の象徴とされる。

<起源>
  
アンクル・サムの起源ははっきりしていない。
米英戦争当時、アメリカ陸軍に納入している精肉業者が「アンクル・サム」と呼ばれ兵士から親しまれていた。彼は肉の樽に「U.S.(United States)」の焼印を押していたが、兵士達は「アンクル・サムの略だ」と冗談を言っていた。
そこから、アメリカ合衆国を「アンクル・サム」と呼ぶようになった説が一般的。




ちなみに、こんなおじさんです。
{EF5F3066-89B4-436E-BF65-734F35A2B079}




モデルになった人がいたんですね!

ホーチミンがベトナムの、
リー・クアンユーがシンガポールの建国の父と言われますが
このサムおじさんは、全然政治に関係なくて、フワッとほのぼのしてる所がグーですねいいね


Happy Birthday, Uncle Sam!アメリカ