
日本のアニメが大好きで、フランス語や英語で歌っているクレモンティーヌのANIMENTINEというCDに収録されています

- アニメンティーヌ~Bossa Du Anime~/SMJ
- ¥2,592
- Amazon.co.jp
このCDの中ではうる星やつらの「ラムのテーマ」が可愛くて好きなアレンジです。
何かのCMにも使われていましたよね。でも、
フランス語は分からなーい…

って事で、今日はドラゴンボールのエンディングテーマ曲をご紹介します。
(ドラゴンボールを知らない方はわかりづらいブログでごめんなさい)

まずは、クレモンティーヌの歌(YouYube)を聴いてみてくださいね。

まずは、クレモンティーヌの歌(YouYube)を聴いてみてくださいね。
ボサノバドラゴンボールもいい感じでしょ?
では、スタート!
おいで、ファンタジー
すっきさ、ミステリー
君の、若さ~かくさな~いで
小さい頃は、奇跡のナゾナゾ 解けないよ~
と歌ってました。。。
やはり小さい頃、筋斗雲に乗ってみたくて、ゴクウを真似してきんとんうんやーい!!と呼んでみましたが、私のところにはきてくれませんでした。
「ん」が多いですよね(笑)
そして名前がちゃんと呼べるようになった今では、良い子でないので乗れません
ちなみにエンディングソングの画像は、話と共に少しずつ変化していて何バージョンかあります。
大きくなったゴクウが結婚しちゃった時は、ビックリしましたよねー
全ては、この何気ないパンパンのせい(笑)
これをきっかけに、チチはゴクウと結婚すると心に決めたんでしたよね。
ちなみに、うちの甥っ子は、アンパンマンの事をパンパンマンと言います
まだ、筋斗雲に乗れそうです
そうそう、ホイポイカプセルのお家!!
これさえあれば、世界中キャンプし放題ですよねー。
書いているうちに、毎週楽しみにドラゴンボールを観ていた幼い頃を思い出して楽しくなってしまいました
正直、英語とか、途中でどうでもよくなっちゃった
子供の頃の好奇心を忘れずに
大人のフリしてやりたい事を諦めないように
強くたくましく生きていきたいですね。
※ドラゴンボールのエンディングテーマ(オリジナル)は、コチラをクリックです。