初めてのベルリッツレッスン | 英語メモメモ_φ(・_・

英語メモメモ_φ(・_・

近々完全リニューアルして、別サイトとして改めて再開させていただきますm(__)m

先日、初めてのベルリッツのレッスンに行ってきました。
2週間前にスタートしている2名のセミプライベートグループに3人目として合流する形です。



というわけで、どんな方と一緒になるかドキドキ
これから半年ほど一緒になるのだから重要なポイントです。いろんな意味でグッド!(笑)




一番に教室に入り、緊張しながら待っているとやってきたのは




オジサマが二人。。。




やっぱり?(笑)



そんなもんですよね^^;


とりあえずは半年間、仲良くしてもらえそうです(笑)




このオジサマ達、実は二人ともベルリッツ経験者でした。

一人は10年前に通学してた方で、もう一人も4年前に通学していたそうです。
今回は、同じレベルの人がなかなか見つからず、クラス成立まで3か月近く待ったとかビックリマーク
すぐ見つかった私はラッキーでしたね。



4年前と変わった事を教えて頂いたのですが、先生がiPadを持って教室に来るようになった事だそうです。
当日の出席や宿題の登録をしたり、タイムキープに使ったりしています。


レッスン中も、Nikkeiの英語サイトに行って株価の変化について説明したり、、、のような使い方でした。
教科書のサンプルグラフを説明するより実践的ですよね。




レベル的にもやっていけそうな感じだったのでまずは一安心。


けれど、来週は早速欠席予定の私ですべーっだ!

オヂサマ達も「宿題って真面目にやらなくても大丈夫ですよねぇ?」と予め示し合わせているようなゆるめ融通のききそうな方達なので、当面は90%の出席率を目標にします