#子供がよくする忘れ物 その2 | 半世紀ちょい生きてきた

半世紀ちょい生きてきた

誹謗中傷は精神衛生に悪いのでご勘弁を。
「自分の気持ちに正直に」をモットーに、思いついたこと、好きなこと、子どものこと、病気のこと、これまでの人生についてなど、硬軟織り交ぜて徒然と書いています。

ほんと、よく忘れ物するんですよ!!

うちの息子〜ズ。



5月も後半となり、水着の注文書が届きました。


次男の去年の海パンが今年も入るか、確認しようとして思い出した。


あ、去年、忘れた忘れたの挙句に、無くした言うてたような💦


海パンどころかバスタオル、ラッシュガード、ゴーグル、

あ、ブールバッグごとだったわ!




置いて来た、忘れて来た、また忘れた、見たけど見つからん、探しとる、無いっぽい、無い…

そして不登校突入

で、有耶無耶になってた案件!



学校にあれば連絡が来るようにしてたから、

電車の中か?駅ベンチか?


忘れ物する癖に道草も好きだから、公園のベンチか?

それとも池の柵か?



なんにせよ、

「一式買い直し」の一択だな。



お兄は…高校指定のを買うんか。

夏服も買わなならんのに。



この時期は、自動車税に固定資産税、GWに使った後払い分で、ただでさえ金がかかるのに!



頭が痛いのは風邪のせいだけじゃないな。

子供がよくする忘れ物

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する