チャイルドセラピスト 福岡明代です。
はじめましての方<
自己紹介はこちら


子育ても自分の未来も楽しみたい!
自分の心とつながり、自分らしく生きるお母さんの人生を応援します♡

 

 

 

【3名様限定】

9月無料セッションを受付けています。

 

子育てのモヤモヤを話して

自分の気持ちを整理してみませんか?

 

詳細は↓↓↓

 

 

 

 

 

 

日常の中で

無意識に人と比べてしまうことって

ありませんか?

 

とくに子供のこととなると

それはそれはたくさん!

 

 

次女は友達とよく遊ぶけど

長女は家にいることが多い。

 

 

(↑だから友達が少ないんじゃないか…

という勝手な心配も入ってますね汗)

 

 

あの子は〇〇できるけど

この子は××できない

 

って無意識に

娘同士

娘と他の子を

比べてばかりいる気がします。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして自分自身に対しても。

 

 

あの人は〇〇だけど

 

 

私は××しかない。

私は××出来てない。

 

 

実際のところは分からないのに

 

目に見える部分だけを見て

比較”して落ち込む…

 

 

落ち込んだ後は

 

「でも、あの人より私の方が〇〇だ!」

 

と”優越感”探しをするのですが

その先には

さらにすごい人がいて

 

 

「私なんかダメだ…」

 

と”劣等感”に転がり落ちる…

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなこと

いつまでも続けたくない!

 

 

目に見えるところだけで

比べたり

競い合ったりしても

 

その人の背景や

目に見えないところでの努力は

分からないもの。

 

 

だからこそ

自分自身も

 

 

何が大切で

何を望んでいて

どうしたいのか

 

 

を分かっていることが

必要なんだと思います。

 

 

人と比べてることに気づいたら

 

自分に集中して

考える時間を作ったり

言葉にしてみてくださいね。

 

 

 

ご提供中のメニュー
子育ても自分の人生も楽しみつくす!
0~6歳の子供ごころを癒してしつけ、幸せに生きる心の土台をつくる

■チャイルドセラピスト講座

話す=放す
子育て・家族関係などモヤモヤとした気持ちを話してみませんか?
■個人セッション


お問い合わせは⇒こちら

 

 

 

 

 

公式LINEではセッションの先行ご案内や
自分らしく生きるヒントをお届けしています。


友だち追加

または【@905dushe】で検索してみてください。
個別メッセージもLINEからできます♡
(会話は1対1なのでご安心ください。)