ご覧いただきありがとうございます

 

神戸市西区・明石ヨガ教室パドマです

 

image

 

先日、断捨離についてお伝えしました。

風水で一番大切な場所

 

今日、再び物を捨てました

 

キッチンマットと洋服と食器と紙類

敷物(絨毯)は寝室にある玄関マットのみとなりた。

 

食器類は同じような大きさのもの

カップ&ソーサ―

たくさんいらないよね

 

前回捨てれなかった洋服を見直して捨てました。

着ない服は、やはり着ないのですよ。

 

 

自分では、捨てたーーー

と思っていても捨てる物かなりあるものです。

 

ヨガウエアが捨てれなくて

戦っております(笑

 

断捨離をして一番良かったことは

床に物がないので

掃除が楽であるということ

 

家の床面積と人生の豊かさは比例すると言われているほど

床面積を広げることは重要です。

 

段ボール類は邪気を吸うので直ちに捨てる。

 

ティッシュペーパーは見えない場所に置く。

引き出しの中とか

 

冷蔵庫には紙類を貼らない。

 

トイレの便座カバー

トイレマットはつけない。

 

私がいろいろ調べて重要だなと思ったことです。

 

紙類、布類は悪いものを吸うので

できるだけ数を減らし

清潔にしておきましょう。

 

これだけ調べて実践して

なんの変化もなければお伝えします

と言いたいところですが

 

もうすでに変化が起こっています。

気持ちがいいです。

 

毎日のことです

気持ちいいと思うか

今までと一緒の気持ちどちらを取りますか?

 

 

お読みいただきありがとうございました。