「ゼルダの伝説 TEARS OF THE KINGDOM」

出ましたねー。

まだまだこれからやりこむのですが、

とりあえず序盤の印象を書いておきます。

DL版ではなくパッケージ版を購入。
16GBもあるゲームがSDカードを圧迫する圧に私が耐えられないから(笑)。

今回は発売日に入手して、翌日からプレイ開始。
うわぁやばい、やはり時間が溶ける……
始めてから5時間くらいぶっ通しでやっちゃって、気づけば「おふぅ……」と
気持ち悪くなるくらい集中してしまいました。
再開しても、また没頭して「ごふぅ」……目が回るまでやるな。
やめられない止まらないやばいやばい。

思えばSwitchLiteと同時購入したのが前作ブレワイで、
数ヶ月かけてじっくりこってりしっかりみっちり遊んだものでした。
楽しい日々だったなー。
時間を忘れて熱中したものです。

しかし長時間画面を見続けて目が痛い。肩こりがひどい。
ブレワイの時はそうでもなかったのに、
今回はSwitchLiteの画面が小さく感じて文字が見づらいorz
うーん老眼か。
もう無理はできないトシなんだろうなぁ。
でもやっぱり時間を忘れて没頭しちゃうんだよなぁ。
老化が始まっているならなおさら、頭を使うゲームは脳トレになって良い。

ゼルダは、ゲームが上手い人はもちろん、下手な人でも、
やる気さえ続けばたぶん最後まで到達できる、絶妙な難易度。
私はアクション系は苦手なので、
操作系はおたおたモタモタわたわたするんですが、
ゼルダはある程度直感で動けるので、どんどん進められるのです。
でもさー戦いの技(ラッシュすら)とっさに出せないんだよー。
それでもブレワイでラスボス倒せたからなんとかなると思うけどさー。
敵が迫ってくると怖くて闇雲に攻撃を仕掛けてぼっこぼこにしたり、
あっという間にやられちゃったりしたりで、
なんか格好良くキメられないのよねー。

既に攻略サイトに情報が満載。みんな早あぁぁぁぁぁぁ。
私はいずれ行き詰まりそうだけど、

自力で進行できているうちは攻略は見ない方向で。
試行錯誤して突破できたときの爽快感が気持ちいいのです~♪
しかしブレワイよりも謎が若干トリッキーになっているような。
工作や工夫が好きか嫌いかで、だいぶ印象が変わってくるかもしれませんね。
アイディア次第で色々作れそうだけどセンスも問われる感じ。

現在ハートは5個、がんばりゲージも初期値。
体力任せのゴリ押しで突破するスタイルなので、
ハートが少ないうちはまだまだ自由に動き回れません。
うまい人は紙装甲+ハート3個で強敵をも倒せるんだろうけど、
私はへぼプレイヤーなので、リンクが弱くてすぐ倒れる!orz
なので道中敵を避けながらビクビク進む!(笑)
なるべく離れたところから攻撃を仕掛ける!

勇者にあるまじき振る舞いだな!

ハートが増えてアイテムが充実してくれば本格的に走り回れるから、
しばらくは地道に祠攻略です。
といいつつ、後先考えずどんどん先へ進んでしんだりしていますが。

目的地に向かって進んでいても、途中で見えたものが気になって
あちこちフラフラ寄り道してしまうのが、このゲームの醍醐味。
広大な世界を走り回るのがとにかく楽しい。

しばらくは寝不足の日々が続きそうです。