「marasy piano live tour 2020 online November」
2020年11月26日 18時30分開場 19時開演
うきうきワクワクの3か月連続のオンラインライブですよ!
ダッシュで帰宅し、今回も無事にリアルタイムで観ることができました♪
ニコニコはあとからタイムシフトでも観られるけど……
コメント投下しながらじゃないと参加している感が味わえないし、
なるべくリアタイで見たいのですよね。
11月は壁一面の大画面に映像を映した環境での電子ピアノ配信。
まらフェス2018のイメージソングmessierの旋律に乗って、
冒頭からコスモに飛び立つさる気球~!
以前より背景がパワーアップしたかな?
こういった映像は正直、ホールではどうしても細部まで見られないので、
自宅にてかぶりつき(笑)でじっくり観られて嬉しい(⌒∇⌒)
次に画面に映し出されたのは、ライブで見慣れたパズドラのドロップ。
誰がくるのかな?と思ったらKARINちゃんでした。
パズドラのキャラからインスピレーションを受けて作られた曲。
続いてラーメン+デュエル。
弾いている音符がどんぶりの中の五線譜に並んでいくのがよく見えた!
画面は飯テロでしたが夕食後で満腹だったので平気でしたわ~(^^)v
↑ここまでピアノプロジェクションでおなじみの映像でした。
↓ここからはPVの中に入り込んだまらしぃさんという態で、
初音ミクの歌声とともに、夢のようなボカロワールドへ没入。
十年越しのラストピース
霖と五線譜
僕のために泣いてくれ
崖っぷちオーマイガール
とある霖雨
シノノメ
青く駆けろ!
アルバム「シノノメ」の中からチョイス
……いや、チョイスというかほとんど弾いていましたね。
弾いていない曲名を言った方が早いという。
ここでお知らせタイムが挟まって、
おなじみハッピーパースディはとびだすさるのスペシャル版。
音によって大きさが変わるさる、いつ見てもキュートですな。
そして最後の一曲は、ナイト・オブ・ナイツ!
というか当然の流れ?でおさんぽナイツでしたわーい(^▽^)。
ニコ生のコメントが大画面にどーんと表示。
普通のコメントとかぶって見えて、ちょっと酔った。
しかし毎度ながら皆さんのコメント対応が神ってて素敵でした♪
以下、聴きながらコメントを掬いながら
あわあわ曲名を殴り書きしていたので
そのままの感じでザクザク覚え書きしておきます。
ナイト・オブ・ナイツ
えーりん
上海紅茶館
残酷な天使のテーゼ
魂のルフラン
打打打打打打打打打打
回レ雪月花
ピースサイン
ピュアヒューリーズ~心の在処
偶像に世界を委ねて
アマツキツネ
シャルル
アカシア
うーにゃー
ロキ
風神少女
悪林檎
夜に駆ける
コネクト
メルト
ビバハピ
棺桶
LOSER
感電
cat's dance
青空のラプソディ
レールガン
テオ
インフェルノ
炎
紅蓮華
ラブピアノ
オーエン
チルノ
千本桜
ネイティブフェイス
(終)約35分
あーおわっちゃったー!(つд⊂) という気分でしたね。
演奏は勿論、「客席」からのコメントも最高でした。
エキサイトしたまま11月のライブも終了。
ああ、楽しかった。堪能したー!
終演後打ち上げはノンアル飲料をちびちびやりつつ雑談トーク。
入浴動画なる単語も飛び出したりしてwwwwwが飛び交うことに。
※さるのぬいぐるみの入浴です(笑)
◆蛇足的つぶやき
青空のラプソディという曲のなかで、
「人がとぶわけ」「飛んだあああああ」
というコメントの流れがあるのです。
先日初めて、アニメOP映像つき原曲を聴きました。
まさかあのような飛び方だったとは……w