夏の気配も遠ざかりつつあるのでしょうか。
狂乱の酷暑が終わるのであれば嬉しいのですが、暑さってぶり返すからなぁ。
天気も不安定だし、まだ油断はできませんね。

今年の夏もニコ生のホラー系は充実していたようです。
いやぁ怖いの苦手なんだけど……子供の頃よりは平気になりましたね。
ニコ生の場合はコメントが笑わせにくるから、怖がる隙がないというか。
怖いの苦手でも観られる設計なのがありがたい。
タイトルだけ知っていて気になった作品
「死霊の盆踊り」をうっかり見て吹いてしまったりしましたが。
これはホラーなのか? 怖いというか……………………存在は怖い。


そしておなじみ心霊タクシーで夜の冒険を満喫していました。
今年はどうかなぁと思っていましたが、変わらずやってくれて嬉しかったのです。
心霊タクシーへのリアル参加(もともと実際に現地へ行くツアー企画なのです)は
これは恐いから無理。絶対安全領域で見るのが良いです。
「最恐映像ノンストップ」でも、三和交通のドライバーの体験談が

紹介されていましたね。番組内では確かAさんって言っていたのに
映像には本名のネームプレート(写真部分は再現映像の俳優)が出ていて吹いた。

もともとは心霊抜きの廃墟レポートをみるのが好きで、
webを検索しまくり、資料本もそれなりに所持しています。
心霊タクシーのいいところは、
ちょっとミステリアスな夜の冒険感覚が味わえるのと、
自分では行けない廃墟的な場所へ行ってくれるあたりですかね。
あと車内のトークも楽しいです。
基本リアルタイムで見始めるのですが、どうしても途中で寝落ちして、
残りをタイムシフトで見ている感じです。

今年行ったスポットで特に印象に残ったのは
奥多摩ロープウェイの廃墟でした。

ゴンドラ「くもとり号」があるかわの駅、
ゴンドラ「みとう号」があるみとうさんぐち駅と二か所あり、
今回はみとうさんぐち駅側への訪問でした。

公式生配信であんなに堂々と、地名も場所もわかるように撮影して
あまつさえ建物内部に入っているのは珍しい。
侵入の許可を取ったのかな?
ゴンドラや機械室などじっくり観られて良かったです。
しかし侵入者も多く落書きだらけになっていて残念なところも。
夜見る心霊的不気味さはパワーアップしているんでしょうけれど。

当日のタクシー配信↓プレ会員なら見放題です。

https://live2.nicovideo.jp/watch/lv326539512

 

 

こののち【心霊バスツアー】オーイシ×加藤のピザラジオSP
(オーイシマサヨシ×加藤純一のラジオ番組「ピザラジオ」)
でもここへ訪問し、ゴンドラ前でキンカンダンスを踊るという謎企画を実施。

以前千葉の某スポットでも自分の歌を熱唱してたなぁ。
アーティスト本人に何させてんだ(笑)
しかも今回の様子がキンカン公式チャンネルにアップされています!
なんだかおおらかだなぁ……

https://www.youtube.com/watch?v=Ff4JtM00QBg

 

このあと彼等は廃墟内で謎の人物と遭遇。
心霊スポットで心霊現象に会うのと生きている人間に会うのと
どちらが怖いのでしょうね。




昼間の奥多摩ロープウェイのレポがありました。
ルインズな美しさを見て!

http://www.funkygoods.com/hai/okutama/ot_top.html