2018年秋アニメが始まりましたね。
第一話をみた感想らしきものをつぶやいておきます。


◆人外さんの嫁
第一話はまだ何も始まっていない感じでしたね。
本編より歌のほうが長いし。
カネノギさんのダンスが可愛かった。

◆転生したらスライムだった件
他番組の録画予約時に目の前にあったタイトルをついでに予約してみた。
けっきょく通り魔ってなんなの? あの女性を狙ってきたんじゃないの?
けっこう面白そうなので二話以降も予約しました。

◆逆転裁判シーズン2
正直シーズン1はかなりアレな出来栄えだったので
今回なんの期待もせずに観たら、だいぶまともになっていました。
ゲームの展開をそのままアニメ化したような。
これからどんどん変な登場人物が出てくるし、今後も楽しみ。

◆ゾンビランドサガ
かつてONEPIECEでいい演出するなぁと思っていた境宗久監督作品と知って、
急遽録画開始。
開始後数分ではじまったOPが目に焼きつく……
いやぁなんだこれ。

ものすごいインパクトのある作品。話の先が気になります。

◆レイトンミステリー探偵社
3クール目に突入してOPEDが新しくなりました。
長い、もしや一年くらいやるのか?
1クールに一話、レイトン教授とルークのエピソードがあるんですが、
どうも彼等は謎の失踪中らしく安否が気になります。
普段の日常の事件をカトリーが解決するエピソードも予想外に泣けたりします。