分冊百科「ニードルフェルトでねこあつめ」を買ってしばらく放置してあったのですが、時間ができたので挑戦してみました。
針で刺すだけでできる手芸とはどんなものか興味がありましたの♪

必要な材料と道具は揃ってます。
作るのは、
アプリ「ねこあつめ」の登場キャラクター、しろねこさん。
このセットで使用するのは羊毛フェルトではなく、特別なアクリル繊維の「アクレーヌ」という素材。
まず白いアクレーヌを裂いて、型紙に合わせて、巻いて、刺していきます。
とにかくさまざまな角度からプスプス刺して刺して刺しまくる。
すると、どんどん形になっていくのです。
頭と胴体。
刺して合体。わりとサクサクくっついてくれます。
同じ要領で各パーツ形成。耳が難しい。
手足をつける。
やはり耳が難しい…バランスがね…

形がイビツですが、これは数をこなせば慣れそうですね。
顔はシールです。
ほい。かわいい。
マットとゴハンは、力尽きて、雑すぎる出来ばえ。これはヒドイ……orz
というわけで、一応、完成!
切ったり縫ったりは一切なし。
感覚としては粘土細工のような手芸?みたいな。
思ったより形成が楽。
針でプスプス楽しかったです。
ただし、せっかちな人は指に針を刺さないように気をつけないと…
痛いですし、流血しますのでね! そうさ何度も突き刺したのさ! いてええええー(お約束)
白が赤に染まらないよう気をつけながら作業してました~(^∇^)汗