二週連続で花見。しかし二回とも雨に見舞われるとは……(笑)
でも桜が綺麗で花見も楽しく、満足!


先週はずっと「少女革命ウテナ」再放送を楽しんでいました。
昔見たときは結末の意味がよく飲み込めなかったけど、今見てもよくわからん。
(のちに見た劇場版もわけがわからなかったのです)
とはいえあの斬新な演出や、見るものをグイグイと世界に引き込む脚本、
美麗な絵など見事な作品。
今見るとさすがに絵は古いですが、それでも惹かれますねぇ。


土日はAbemaTVで「魔法少女まどか☆マギカ」の配信を視聴。
TVシリーズを編集した劇場版と、新編です。
試聴数が最終的に1m(100万かな?)になっていたんですが、
今もなお人気が衰えずすげーですわ。
私は以前地上波放送した前後編のうち、
後編だけを見て前編はあらすじを読んで脳内補完するという
中途半端なことをしていたので、今回改めて観られて良かったです。
TVシリーズ全12話は残念ながら見たことがありません。
新編BGMのアコーディオン奏者はどなたなのかなと調べてみたら、
どうやら佐藤芳明氏(リズム怪盗Rでアコ参加していた人)であるらしい。
演奏、雰囲気とも素晴らしいです。


7月から「終物語」と「妖怪アパートの幽雅な日常」、
10月から「血界戦線」のアニメが始まるらしいですね。

楽しみです。
あー結局、以前よりアニメ見る本数が確実に増えていますよ。