しばらく職場と自宅の往復だけなんで、話題がありません。
とりあえず、今楽しんでいるテレビの感想とゲームの話、
読んだ小説の感想とか書きましょうか。
軽くネタバレも含まれる感じなので、未読未視聴の方は気をつけて下さい。


◆増山超能力師事務所(ドラマ)
思っていたより、良い出来栄えのドラマだなと思います。
最初は配役イメージが違うなと思っていたけど、
観ているうちに気にならなくなった。
原作をアレンジして、物語のドラマ性を高めているような。

 

◆ACCA13区監察課(アニメ)
オノ・ナツメ作品群は以前から気になっていたものの、
読んだことがないままアニメ版を観ています。
シリアスなのかコメディなのかわからんし、
今後どう展開していくのかも読めないから面白い。
下野さんのアンニュイな芝居って、私は初めて聴いたわ。

 

◆三匹のおっさん(ドラマ)
検索しても原作本の3はない感じですね。
おっさん達が悪を成敗するシンプルな展開がスカッとします。
登場シーンの悪ノリも含めて様式美。
理不尽な世の中、ああいう正義の味方がいてもいいよね。
実際にあんな三人がいたら通報されそうですが。

 

 

◆夢色キャスト(ゲーム)
夢キャスのノベライズが普通に面白かったです。
リズムゲームのほうは
しつこくやっているうちにexpertをこなせるようになってきました。
ドラマも盛り上がってきたけど、ゲーム上では「第三部開幕」とのこと。
自分がいま読んでいるところは第一部なのでしょうか。
私にとって今のところジェネシスは、
イベントでいきなり出てきた敵意剥き出しの人って印象ですなー。
さておき文ストとのコラボカードが発表されはじめたのですが、
普通に吹いちゃった。異物混入感半端ない。配役も予想外。
燕尾服を着た文ストキャラは新鮮だけど。新鮮だけどね! 似合わな(略)……
やつがれくんはもともとヒラヒラした服を着ているからか、
それほど違和感がないのが面白いかな。
逆に、文スト側の衣装を着た夢カンの面々は楽しみかもしれない。
しかし世界観が違いすぎるコラボは考えものですね。
とはいえコラボが始まったらガチャしまくると思いますが。

 

 

◆ぼくは明日、昨日のきみとデートする(文庫)
実写映画化もされた恋愛小説。
普通にホロリとさせられつつ読み終えてから、
いろいろと理不尽な気持ちが溢れてきました。
どちらが先?というのもあるけれど、
彼女のほうがこちら側に来たことがきっかけになっているので、
彼にとって彼女との出会いはもらい事故みたいに思える。
あんまりでしょうアレ。

 

◆天使は奇跡を希う(文庫)
表紙の絵が、どこかで見た事があるタッチだなと思っていたら、
「あの花」「君の名は」のキャラデザの人でした。
上の本と同じ作者の作品。
私はこちらの話のほうが好き。
ナルちゃんの登場シーンにグッときます。