西武所沢店にて開催されていた「ねこ歩き」展に行ってきました。


岩合光昭氏は動物写真家。
2012年から放映している
NHKBSプレミアム「岩合光昭の世界ネコ歩き」
という番組で知りました。
猫好きな人なら一度は見た事がある番組なのではないかと。

勿論ネコを見るのがメインですが、
私は番組中でネコになつかれている岩合さんを見るのが
けっこう好きなんです。
ネコに頭に乗られても構わず撮影を続けていたのは、
どの国での出来事でしたっけ。

で、写真展。
最終日は岩合さんのトークショーがあるというので、
「一度、生で岩合さんが見たい!」
ということで、暑いなか日傘片手に出陣。


展示内容は2013年発行の写真集「ねこ歩き」のものです。
パネルとコメントで構成。


いっやー……とにかく、超・混雑。


開催最終日であるのと、写真家本人が来るということで、
会場は人だらけ。それほど広くない、というか狭い通路に
人がぎゅうぎゅうひしめきあう。暑いぐえぇ。
トーク開催時間になるころには、もう身動きできない状態に。
狭いし蒸し暑いし、来場者はピリピリイライラムードに。
私は、こんなに人が集まったら床が抜けるんじゃないかと
割と真面目に心配していました(笑)。

そんななか登場した岩合さんの「みんないい子だね~」
という番組内で猫に語りかけるような優しげな口調での
しゃれの利いた挨拶?で笑いが巻き起こり、
なんとなくイライラムードが薄れて和やかな空気に。
それでも暑かったけどね!

岩合さんは、テレビで見るそのまんまの印象でした。
しゃべり方が穏やかで。
なごむというか。
安心できるというか。
いかにもネコに(人にも)好かれそうな感じの人といいますか。

トークショーは、
撮影した写真にまつわる面白エピソードを語るものでした。
「へぇー、あの撮影時にそんな話が……」
というものが多く、短いながらも大変楽しい時間でした。
暑かったけどね!
いや、ほんとに。
トークをやる場合は、涼しい時期に開催したほうがいいのでは。

帰りに写真集「ねこ歩き」を購入。
午後のサイン会の整理券を貰える特典付きだったんですが、
サイン会の時間まで待っていることはできなかったので
残念ながら整理券は辞退。
ちょっと惜しいことをしました。


ご本人情報では、秋ぐらいにNHK「ダーウィンが来た」で
岩合さんが撮ったネコの放送予定があるそう。
楽しみですね。
しかし正確な日程が知りたいですよね。
あとは今、日本のどこかで津軽のときみたいな
ネコの密着取材をしているというような情報もあったような。
こちらも放送を楽しみにしています。わくわく。

番組は好評らしいので、
今後も変わらず、かわいいネコの写真や映像が観られそう♪