◆ドラクエ30周年
先日、3DS「シアトリズムドラゴンクエスト」のすれ違いがMAXまで埋まっていて
地味に驚愕したんですが(普段はヒットしても1~2人くらいなので)、
なんのことはない、
渋谷ヒカリエで開催しているドラクエミュージアムを通りかかったが故の結果でした。
やはり、プレイヤーが集う場所は違いますね。
ドラクエミュージアムは、シアターオーブ(劇場)の下の階にて開催。
オーブへ行くにはたぶん避けて通れない構造なので、
ミュージアムの会場入口前をふらりと横切ったのですが、
長蛇の列&待機列ができていましたわ。すげー盛況だ。
私が通りかかったのはミュージアム開催初日の前日だったので、
おそらく関係者等の招待日かプレビューだったのかと思われます。
劇場へ行き来する客をエスカレーターへ誘導したり、
ミュージアムとは無関係な客に対してもスタッフが対応しており、
好感が持てました。
しかしドラクエも30周年か……30年という月日の流れにクラッときます(笑)。
現在も変わらず人気を維持し続けているのは凄いことですね。
◆不安定なアプリたち
iOS版のアプリを複数ちまちま遊んでいます。端末はiPodtouch。
しかしコレ、最近プレイ中にやたら落ちるのですわ……
端末を再起動すれば緩和されるモノもありますが、
落ちるゲームは基本的に何やっても落ちる。うおーなんでじゃ。
なかでもよく落ちるのは
「ワンピースダンスバトル」「おそ松さんへそくりウォーズ」
これらは、メインコンテンツを遊ぼうとすると、ほぼ落ちます。
つまり遊べません。
ダンバトは最初のうちは遊べていたんだけどなぁ……
へそくりは最初からダメでした。
「夢色キャスト」これはリズムゲームを遊ぼうとすると、
かなりの確率で落ちます。そのまま端末自体が不安定になることも。
おかげでレベルアップできず物語の先が読めないというorz
「ポケモンGO」
そもそも自宅の回線を使っているので意味はないんですが、
どのように表示されるのか興味があったのでダウンロード。
しかし起動に時間がかかるし、起動しても数分で落ちる。むきー。
それ以前に、iPodtouchは対応機種じゃないかもしれませんが。
ところでこれ、
車両を運転しながらプレイしている者がいるってのはマジでしょうか。
単独で自爆するのは好きにすればとしか言えないけど、
他者を巻き込むのはやめて下さいね。
「グルーヴコースター」
最近タイトル画面でフリーズすることがある。起動すればちゃんと遊べますが。
比較的安定しているのは「パズ松さん」ですが、
サクサクとテンポよく顔を消していくとたまに落ちる。
そんななか「ぷよぷよ!クエスト」は堂々たるド安定。
いつどこで遊んでもストレスなくプレイできます。落下知らず。
「暦物語」のアプリもスムーズに動画が観られますね。
まあでも、不安定なアプリが多いのでストレスが溜まっています。
原因はなんなのですかね。端末の処理能力が追いついていないのかしら。
残念なのは、不安定なアプリには課金できないってことです。
解決方法としては、iPodtouchは見限って、
さっさとガラケーからスマホに機種変更して、
そっちで遊べってとこですかねー。
先日、3DS「シアトリズムドラゴンクエスト」のすれ違いがMAXまで埋まっていて
地味に驚愕したんですが(普段はヒットしても1~2人くらいなので)、
なんのことはない、
渋谷ヒカリエで開催しているドラクエミュージアムを通りかかったが故の結果でした。
やはり、プレイヤーが集う場所は違いますね。
ドラクエミュージアムは、シアターオーブ(劇場)の下の階にて開催。
オーブへ行くにはたぶん避けて通れない構造なので、
ミュージアムの会場入口前をふらりと横切ったのですが、
長蛇の列&待機列ができていましたわ。すげー盛況だ。
私が通りかかったのはミュージアム開催初日の前日だったので、
おそらく関係者等の招待日かプレビューだったのかと思われます。
劇場へ行き来する客をエスカレーターへ誘導したり、
ミュージアムとは無関係な客に対してもスタッフが対応しており、
好感が持てました。
しかしドラクエも30周年か……30年という月日の流れにクラッときます(笑)。
現在も変わらず人気を維持し続けているのは凄いことですね。
◆不安定なアプリたち
iOS版のアプリを複数ちまちま遊んでいます。端末はiPodtouch。
しかしコレ、最近プレイ中にやたら落ちるのですわ……
端末を再起動すれば緩和されるモノもありますが、
落ちるゲームは基本的に何やっても落ちる。うおーなんでじゃ。
なかでもよく落ちるのは
「ワンピースダンスバトル」「おそ松さんへそくりウォーズ」
これらは、メインコンテンツを遊ぼうとすると、ほぼ落ちます。
つまり遊べません。
ダンバトは最初のうちは遊べていたんだけどなぁ……
へそくりは最初からダメでした。
「夢色キャスト」これはリズムゲームを遊ぼうとすると、
かなりの確率で落ちます。そのまま端末自体が不安定になることも。
おかげでレベルアップできず物語の先が読めないというorz
「ポケモンGO」
そもそも自宅の回線を使っているので意味はないんですが、
どのように表示されるのか興味があったのでダウンロード。
しかし起動に時間がかかるし、起動しても数分で落ちる。むきー。
それ以前に、iPodtouchは対応機種じゃないかもしれませんが。
ところでこれ、
車両を運転しながらプレイしている者がいるってのはマジでしょうか。
単独で自爆するのは好きにすればとしか言えないけど、
他者を巻き込むのはやめて下さいね。
「グルーヴコースター」
最近タイトル画面でフリーズすることがある。起動すればちゃんと遊べますが。
比較的安定しているのは「パズ松さん」ですが、
サクサクとテンポよく顔を消していくとたまに落ちる。
そんななか「ぷよぷよ!クエスト」は堂々たるド安定。
いつどこで遊んでもストレスなくプレイできます。落下知らず。
「暦物語」のアプリもスムーズに動画が観られますね。
まあでも、不安定なアプリが多いのでストレスが溜まっています。
原因はなんなのですかね。端末の処理能力が追いついていないのかしら。
残念なのは、不安定なアプリには課金できないってことです。
解決方法としては、iPodtouchは見限って、
さっさとガラケーからスマホに機種変更して、
そっちで遊べってとこですかねー。